ネット依存でお困りの方へ
県では、ネット依存に関する各種事業を実施しています。
興味のある方は、ぜひ参加を検討してみてください。
県の事業一覧
事業名 |
問合せ先 電話番号 |
---|---|
ゲーム障害・ネット依存回復支援プログラム 本事業では、県内のゲーム・ネットへの依存を抱える当事者及び家族を対象にしたプログラムを実施します。このプログラムでは、医療機関が開発したテキストをもとに、依存症についての知識を身につけ、自身の行動を振り返り、ゲームやネットをする時間等を自分でコントロールできることを目指していきます。(対象:小学生以上) |
障害福祉課 (054-221-2435) |
つながりキャンプ~ネットをちょっと一休み新しい自分を探しに~ 本事業では、ネットやスマホから離れた環境で仲間と一緒に野外活動や生活をともにしながら、カウンセリングや認知行動療法により、ネットの利用を自分でコントロールすることを目的としたキャンプを実施します。(対象:小学5~6年生、中学生) |
社会教育課 (054-221-3312) |
これらの事業は、次の医療機関への委託・連携により実施しています。
機関名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
医療法人十全会聖明病院 | 富士市大渕888番地 |
0545-36-0277 |
上記医療機関は、高校生以上を対象にネット依存の治療を行っています。
県では依存症に関する相談窓口も設置しておりますので、こちらの利用も御検討ください。
機関名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
静岡県精神保健福祉センター | 静岡市駿河区有明町2番20号 |
054-286-9245 |
<参考>静岡県精神保健福祉センター作成資料
ネット依存によって生じる学校生活への影響や、家庭生活での困り事等について、電話で相談できます。
相談先 |
電話番号 |
---|---|
保護者の教育相談・子どもの悩み相談 教育相談ハロー電話「ともしび」 平日午前10時から午後5時まで ※上記以外の時間、休日は「24時間子供SOSダイヤル」で対応 |
【東部】055-931-8686 【中部】054-289-8686 【西部】0537-24-8686 【24時間子供SOSダイヤル】0120-0-78310 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会社会教育課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3160
ファクス番号:054-221-3362
kyoui_shakyo@pref.shizuoka.lg.jp