南海トラフ地震による超広域災害への備えを強力に進める10県議会議長会議

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1069025  更新日 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

1月9日(木曜)・10日(金曜)、高知県で開催された「南海トラフ地震による超広域災害への備えを強力に進める10県議会議長会議」の視察に落合愼悟議長が参加しました。
高知市浦戸湾における三重防護対策の現場や、土佐市宇佐漁港海岸高潮対策事業、南国市の津波避難施設や防災コミュニティーセンターの視察を行い、各地震津波対策事業の説明を受けました。
南海トラフ地震による広域災害への備えを強力に進める本県にとっても、参考モデルとなり得る視察となりました。

画像:060115nannkai1
浦戸湾三重防護対策について
画像:070110nannkai2
南国市津波対策施設

このページに関するお問い合わせ

静岡県議会政策調査課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2559
ファクス番号:054-221-3572
gikai_chousa@pref.shizuoka.lg.jp