関係人口創出・拡大モデル展開事業費補助金

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1054102  更新日 2024年7月16日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度分の申請の受付を開始しました。

1.背景

「関係人口」とは、移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、地域と多様に関わる人々を指す言葉です。
地方圏は、人口減少・高齢化により、地域づくりの担い手不足という課題に直面していますが、地域によっては若者を中心に、変化を生み出す人材が地域に入り始めており、「関係人口」と呼ばれる地域外の人材が地域づくりの担い手となることが期待されています。

県では、人口減少社会でも持続可能な社会を目指して「関係人口の創出・拡大」に取り組んでおり、令和3年度以降、関係人口を創出・拡大するためのモデル創出事業を実施しています。
関係人口創出・拡大に向けたモデル的な取組 → こちら(リンク先)を御覧ください。

2.補助金の概要

関係人口の創出及び拡大をさらに推進するため、令和5年度から、1の「関係人口創出・拡大モデル」に倣った事業を行う地域づくり団体に対する補助金を創設しました。
県内で活動実績のある地域づくり団体(申請者)と中間支援組織との連携による、関係人口を活用した地域の活性化又は課題の解決に向けた活動に対して要綱等に則り補助金を交付します。

※中間支援組織・・・関係人口に係る情報提供、関係人口の紹介又はあっせんその他の団体の活動に応じた支援を行うコーディネート組織のこと。

3.要件

○県内で活動実績のある「地域づくり団体」が申請を行うこと

○地域づくり団体(申請者)については、法人格を有すること。

○以下の全てを地域づくり団体(申請者)と中間支援組織との連携により行うこと。
ア.関係人口の興味又は関心に沿った研修会その他のイベントの開催
(関係人口になりうる人を集め、地域が抱える課題や地域活活性化に向けた関係人口の関わり方等について広く周知する研修会・イベント・セミナーなどの開催)

イ.地域の課題の調査又は住民との対話を目的とした座談会その他のイベントの開催
(関係人口と地域とのマッチング・ワークショップなどの開催)

ウ.ア及びイの活動に参画した関係人口を活用して地域の活性化又は地域の課題の解決を図る取組の実施
(ア、イに参加した関係人口による地域課題解決等に向けた活動・取組)

※地域づくり団体もしくは中間支援組織単独での取組による申請は対象外

4.補助対象・補助率

(1) 補助の対象
 関係人口創出・拡大モデル展開事業に要する経費のうち、人件費、旅費、会議費、謝金、賃借料、外注費、印刷製本費、消耗品費、賃金、通信運搬費及び情報収集費の実支出額から寄附金その他の収入額を控除した額。ただし、他の法令等により既に国、県等の補助の対象となった経費を除く。

 ※経費の性質によっては、補助対象外となる場合もあるため、申請時に御相談ください。

(2) 補助率(額)
 (1)に掲げる経費の2分の1以内とし、50万円を限度とする。
 

5.申請期間

令和6年7月16日(火曜)~令和6年11月30日(土曜)

6.注意事項

・申請は提出順で受付し、予算の上限に達した時点で締切ります。
・事業は補助金の交付決定後に開始してください。
・その他詳細は要綱・要領をご確認ください。
・不明点があれば下記連絡先へご連絡ください。

7.交付要綱・要領

8.提出先・問合せ先

静岡県政策推進局総合政策課総合政策班

電話番号:054-221-3201

Eメール:e-kankei@pref.shizuoka.lg.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

知事直轄組織政策推進局総合政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3285
ファクス番号:054-221-2750
sogo_seisaku@pref.shizuoka.lg.jp