令和7年度県民の日 イベント情報(磐田市)
令和7年度「県民の日」事業のうち、磐田市で行われるイベントをご紹介します。
施設の無料開放・割引など
磐田市総合体育館
無料:トレーニング室利用料
対象:トレーニング室会員登録者に限る。
日時:8月21日(木曜日) 8時30分~21時30分
問い合わせ:☎0538(32)4236(NPO法人磐田市スポーツ協会)
磐田市豊岡体育館
無料:トレーニング室利用料
対象:トレーニング室会員登録者に限る。
日時:8月21日(木曜日) 8時30分~21時30分
問い合わせ:☎0538(32)4236(NPO法人磐田市スポーツ協会)
磐田市アミューズ豊田
無料:トレーニング室利用料
対象:中学生以上
※トレーニング室講習修了者のみ
日時:8月21日(木曜日) 8時30分~21時30分
問い合わせ:☎0538(36)3211
福田屋内スポーツセンター
無料:プール、トレーニング室利用料
日時:8月21日(木曜日)
プール 8時45分~21時(最終入場 20時30分)
トレーニング室 8時30分~21時30分(最終入場 20時45分)
対象:プール:生後半年以上(おむつがとれていない方は水遊び用おむつを着用)、小学2年生以下要18歳以上付添
トレーニング室:中学生以上
その他、施設の利用規約規則に準ずる
問い合わせ:☎0538(58)3131
磐田温水プール
無料:プール、トレーニング室利用料
日時:8月21日(木曜日)
プール 9時~21時(最終入場 20時30分)
トレーニング室 8時30分~21時30分(最終入場 20時45分)
対象:プール:生後半年以上(おむつがとれていない方は水遊び用おむつを着用)、小学2年生以下要18歳以上付添
トレーニング室:中学生以上
その他、施設の利用規約規則に準ずる
問い合わせ:☎0538(33)8855
磐田市竜洋海洋センター
無料:プール利用料
日時:8月3日(日曜日) 9時~17時
問い合わせ:☎0538(66)5580
プール利用に関して以下の条件在り
・入水時の水泳帽着用
・開場時間(午前の部・午後の部)
・3歳以上・小学2年生以下は保護者(大人)同伴で一緒に入水 ※大人1名に対し2名の子ども
楽しいイベントや体験教室、研究施設の公開、講演など
マリンフェスタin竜洋
海洋性レクリエーション(カヌー・ローボート・SUP・BIG SUP)の無料体験
水辺の安全教室
日時:8月3日(日曜日) 10時~15時
対象:県民・市民 ※個人(1人)での体験は、小学4年生以上が対象
会場・問い合わせ:竜洋B&G海洋センター プール他 ☎0538(66)5588
県農林技術研究所施設などの一般公開
県農林技術研究所の施設の案内、研究内容の紹介
以下の4回施設の案内、研究内容をおよそ50分でご紹介します。途中から参加することも可能です。
(1)10時10分~11時00分 (2)11時10分~12時00分 (3)13時10分~14時00分 (4)14時10分~15時00分
暑い季節なので、最初の30分は、資料館内で施設の案内、研究内容について紹介します。その後、希望者には、およそ20分で「ほ場」をご案内します。
日時:8月21日(木曜日)10時~15時
対象:どなたでも
会場、問い合わせ:県農林技術研究所 ☎0538(36)1553
このページに関するお問い合わせ
総務部広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2231
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp