医療措置協定 締結手続き

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1071068  更新日 2025年3月25日

印刷大きな文字で印刷

大切なお知らせ

本県では、メールを受領させていただくと3営業日以内に『受領確認』のメールを返信しております。

各種様式の御提出後、3営業日以上経っても受領確認のメールが届かない場合は、お手数をおかけしますが、下記までお電話にてお問い合わせください。

お問い合わせ先:054-221-2402(県庁感染症対策課)

令和7年4月1日からお問い合わせ先が変更となります

令和7年4月1日(火曜)からお問い合わせ先が下記に変更となります。

お問い合わせ先:055-928-7220(感染症管理センター内 感染症対策課)

このページの先頭へ戻る

医療措置協定に関する協議の流れ

協定締結の流れ

  • 協定締結に向けた協議から締結までの流れは、下図のとおりです。
  • すべての行程を原則、電子メールでやりとりし、協定書は署名や押印はせず、記名のみで対応します。

病院との医療措置協定協議の流れの図

説明動画・資料

医療措置協定の詳しい内容、具体の協議方法等については、下記の説明動画・説明資料を御覧ください。

※説明動画はYouTubeで視聴できます。冒頭にCMが流れる場合がありますが、本県とは関係がありません。

説明動画

再生時間:7分58秒

再生時間:11分18秒

再生時間:7分18秒

再生時間:11分42秒

説明資料

参考資料

このページの先頭へ戻る

協定締結手続き(医療機関種類別)

医療措置協定の新規締結については、医療機関種別ごとの回答方法を御確認いただき、手続きを行ってください。

なお、本県では下記スケジュールに基づき、締結作業を行っておりますので御承知おきください。

令和7年度協定締結スケジュール

1 病院

・県内170の病院全てと協定の締結をさせていただいております。(令和7年3月1日時点)

2 診療所

回答方法

回答様式のデータを、エクセル形式のまま、メールで提出してください。

・回答様式は「確認書」「協定書(医療措置等の内容)」の2つのシートがありますので、両方のシートに必ず記入してください。

・データのファイル名を、「医療措置協定確認書・協定書(★診療所名)」としてください。
 (★診療所名)には、貴診療所名を記入してください

・メールでの提出が難しい場合は、個別に御連絡ください。

回答様式

提出先

【メール】kansen-kyoutei@pref.shizuoka.lg.jp

※アドレス中の「lg」は、アルファベット小文字の「エル・ジー」です。

3 薬局

回答方法

回答様式のデータを、エクセル形式のまま、メールで提出してください。

・回答様式は「確認書」「協定書(医療措置等の内容)」の2つのシートがありますので、両方のシートに必ず記入してください。

・データのファイル名を、「協定(薬局)回答様式(★薬局名)」としてください。
 (★薬局名)には、貴診療所名を記入してください

・メールでの提出が難しい場合は、個別に御連絡ください。

回答様式

提出先

【メール】kansen-kyoutei@pref.shizuoka.lg.jp

※アドレス中の「lg」は、アルファベット小文字の「エル・ジー」です。

4 訪問看護ステーション

回答方法

回答様式のデータを、エクセル形式のまま、メールで提出してください。

・回答様式は「確認書」「協定書(医療措置等の内容)」の2つのシートがありますので、両方のシートに必ず記入してください。

・データのファイル名を、「医療措置協定確認書・協定書(★事業所名)」としてください。
 (★事業所名)には、貴事業所名を記入してください

・メールでの提出が難しい場合は、個別に御連絡ください。

回答様式

提出先

【メール】kansen-kyoutei@pref.shizuoka.lg.jp

※アドレス中の「lg」は、アルファベット小文字の「エル・ジー」です。

G-MISの登録メールアドレスの変更について

訪問看護ステーションにおいて、G-MISに登録されているメールアドレスが不明、無効な場合、パスワードリセットができずログインできないため、上記提出先のメールアドレスまで御連絡ください。

御連絡時に、以下の情報をメールに記載してください。

・医療機関コード
・代表電話番号
・報告機関名
・変更前メールアドレス
・変更後メールアドレス

 

5 質問等問合せについて

御質問等はメールでお寄せください。

メールアドレスは回答様式等の提出先と同様のアドレスへお願いいたします。

なお、お寄せいただいた御質問には個別に回答するほか、各医療機関に共通するものは本ページに掲載します。

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部医療局感染症対策課(県庁駐在)
420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-221-2402
ファクス番号:054-251-7188
kansentaisaku@pref.shizuoka.lg.jp