第三者評価制度[目次]
わが国の社会福祉制度は、少子高齢化等に伴う社会環境の変化に対応するため、社会福祉基礎構造改革の実施や、介護保険制度、支援費制度の施行など種々の改革が行われ、その結果、多くの福祉サービスの利用がこれまでの行政による措置から、利用者の選択による利用制度に移行しました。
利用者は自らに相応しくより質の高い福祉サービスを求め、事業者は質の高いサービスを提供しなければ利用者から選択されない状況が生まれており、第三者評価事業の重要性は一層高まっています。
第三者評価事業の推進要綱、各実施要領・様式、評価基準を
添付ファイルにてご案内しています。
推進体制
認証
- 第三者評価制度について[認証](1)評価機関認証・評価調査者養成研修の流れ
- 第三者評価制度について[認証](2)静岡県福祉サービス第三者評価機関認証等実施要領
- 第三者評価制度について[認証](5)認証関係様式
実施
- 第三者評価制度について[実施](1)標準的評価モデル
- 第三者評価制度について[実施](2)静岡県福祉サービス第三者評価業務実施要領
- 第三者評価制度について[実施](4)静岡県福祉サービス第三者評価事業・利用者調査実施要項
研修
- 第三者評価制度について[研修](1)静岡県福祉サービス第三者評価調査者養成研修等実施要領
- 第三者評価制度について[研修](2)カリキュラム表
- 第三者評価制度について[研修](3)静岡県福祉サービス第三者評価調査者養成研修等実施細則
- 第三者評価制度について[研修](5)静岡県福祉サービス第三者評価調査者養成研修判定実施要項
- 第三者評価制度について[更新時研修](1)静岡県福祉サービス第三者評価機関更新時研修実施要領
- (7)カリキュラム(更新時研修) (PDF 81.4KB)
公表
- 公表要領
- 公表基準
- 様式1
- 公表様式
評価項目・評価基準
参考
- (1)「福祉サービス第三者評価事業に関する指針について」の全部改正について (PDF 109.4KB)
- (2)「「福祉サービス第三者評価事業に関する指針について」の全部改正について」の一部改正について (PDF 416.2KB)
- 改正後全文(平成30年4月施行) (PDF 891.3KB)
- 改正後全文(平成31年4月施行) (PDF 902.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部福祉長寿局福祉指導課 法人児童指導班
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2432
ファクス番号:054-221-2142
houjin-shidou@pref.shizuoka.lg.jp