しずおか文化財ナビ 願成就院跡

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1020730  更新日 2023年8月31日

印刷大きな文字で印刷

写真:願成就院跡

よみ
がんじょうじゅいんあと
指定区分、指定種別
国指定/記念物 ・ 史跡
指定日
1973年2月14日
員数
所在地
静岡県伊豆の国市寺家
一般公開有無
駐車場の有無
公開情報
一部公開

所有者情報

  • 伊豆の国市、願成就院、守山八幡宮
  • 〒410-2122 静岡県伊豆の国市寺家83

文化財の説明

52,638平方メートルの敷地に現願成就院、宝物館、守山八幡宮、南塔跡などがあります。
願成就院は、文治5年(1189)に源頼朝の奥州攻めの戦勝を祈願して北条時政が立てたお寺です。その後、北条氏一族によって、北塔、南塔、南新御堂などの諸堂塔が整備されていきました。延徳3年(1491)北条早雲の堀越御所攻めの兵火にあって、当時の建物は残っていませんが、本堂跡の溝や南塔跡があります。現在の願成就院には、運慶が30代に造った仏像5体(国指定文化財)が残っています。
願成就院跡は、田方平野の独立丘守山(101.8m)の東裾一帯で、標高は13mほどです。当時の寺域の東へりには下田街道が走っています。
願成就院は、鎌倉幕府の開始に係る重要な史跡です。現在の願成就院には北条時政や足利茶々丸の墓もあります。(出典:「静岡県文化財ガイドブック 中世以降の史跡編」)

地図情報

地図

このページに関するお問い合わせ

スポーツ・文化観光部文化局文化財課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3183
ファクス番号:054-250-2784
bunkazai@pref.shizuoka.lg.jp