静岡県新文化施設トライアル・サウンディングの実施

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1071896  更新日 2025年4月30日

印刷大きな文字で印刷

トライアル・サウンディングに係る施設見学及び質問は随時受付しております。

詳細は静岡県スポーツ・文化観光部文化政策課政策調整班 電話:054-221-3340 まで御連絡ください。

静岡県新文化施設トライアル・サウンディングの実施

制度の概要

 トライアル・サウンディングとは、公共施設等の公共空間を暫定的に利用する事業者を募集し、一定期間実際に施設を利用してもらい、施設の持つポテンシャルや魅力を最大限に引き出すとともに、施設の効果的な利活用の方法を探る官民対話制度です。

目的

 静岡県は令和6年2月、静岡県駿東郡長泉町の旧ヴァンジ彫刻庭園美術館の譲渡を受けました。譲渡に伴い、東部・伊豆地域の文化拠点の1 つとなる県の新たな文化施設(以降、新文化施設という)として、効果的な利活用が図られるよう定めた利活用基本計画を令和7年3月に策定しました。

 新文化施設は敷地面積約2.4ha、大型展示室やレストラン等6つの建物、広大な庭園を有しており、様々な活用の可能性が期待されています。

 トライアル・サウンディングの実施により民間事業者等による様々なアイデアを広く募り、より詳細な事業性や収益可能性を把握し実施方針等へ反映させることで、利活用基本計画にある文化振興、観光・交流の拡大や地域経済の活性化等を図る施設の形成に繋げていきます。

概要

(1)実施期間

令和7年4月30日(水曜)から令和7年10月31日(金曜) ※募集は令和7年9月30日(火曜)まで

(2)対象施設

静岡県新文化施設(旧ヴァンジ彫刻庭園美術館) 駿東郡長泉町東野347-1

対象施設一覧表

名称

面積(m2)

元々の用途

旧展示棟

1,733.04

彫刻作品展示

旧ガーデナーズカフェ

38.4

喫茶
旧ガーデンレストラン

492.07

レストラン
旧カジュアルダイニング

163.07

カジュアルダイニング
旧ギャラリーショップ棟

471.43

花屋、本屋、ブティック
上部庭園

約3,000

彫刻作品展示、クレマチス・バラ観覧
ワークショップ、写真撮影 等
下部庭園

約6,000

(3)対象者

提案内容を実行する意思と能力を有する民間企業、特定非営利活動法人等の法人、任意団体又は個人等

実施の流れ

(1)事前相談及び現地確認

申込を検討している方に向けた事前相談及び現地確認を実施します。希望される場合、文化政策課メール(arts@pref.shizuoka.lg.jp)までお問い合わせください。

(2)審査書類提出・書類審査

利用希望者は、次の書類をメール、郵送又は持参により、原則、利用予定日の3週間前までに提出するものとします。ただし、県より事前に許可を受けた場合は実施予定日の1週間前までに提出するものとします。提出いただいた書類を基に書類審査を行い、結果を通知します。

ア 静岡県新文化施設トライアル・サウンディング実施申込書(様式第1号)

イ 静岡県新文化施設トライアル・サウンディング実施計画書(様式第2号)

【提出先】

〒420-8601 静岡県スポーツ・文化観光部文化政策課政策調整班 トライアル・サウンディング担当

メール arts@pref.shizuoka.lg.jp

(3)行政財産使用許可申請の提出・許可

書面審査の結果、利用を許可された場合、次の書類を郵送又は持参により利用予定日の1週間前までに提出するものとします。書類の確認後、文書により通知します。

ア 行政財産使用許可申込書(様式第3号)

イ 行政財産使用料免除申請書(様式第4号)

ウ 誓約書(別紙様式)

 

(4)企画の実施

申込内容に準じて企画を実施してください。企画実施に際しては、個別広報を可能な限り行ってください。また、企画実施中に状況把握のため、モニタリングやヒアリングを行うことがあります。

 

(5)フィードバック

企画終了後、速やかに実績報告書を提出してください。また、必要に応じて個別ヒアリングを実施します。

ア 静岡県新文化施設トライアル・サウンディング実績報告書(様式第5号)

申請書類様式

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

スポーツ・文化観光部文化政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2252
ファクス番号:054-221-2827
arts@pref.shizuoka.lg.jp