よくあるご質問への回答(森林整備課)
森林に関連した仕事をしたいのですが、どんな方法がありますか?
山仕事を安全に行うには経験と技術が必要です。
林業労働力確保支援センター又は森林整備課までお問合せください。
お問い合わせ
- 林業労働力確保支援センター 054-255-4485
- 森林整備課 0545-65-2202
野鳥を飼いたいのですが、許可がいるのですか?
野生鳥類は原則として飼うことができません。
お問い合わせ
- 富士市環境保全課 0545-55-2773(代表電話)
- 富士宮市花と緑と水の課 0544-22-1153(代表電話)
狩猟免許試験を受けたいのですが
毎年5月ごろ県広報により発表しますが、例年は8月下旬の日曜日及び2月中旬の日曜日です。
試験場所は県東部総合庁舎(沼津市高島本町)又は県富士総合庁舎(富士市本市場)です。
申請書の提出先は申請者の居住地を管轄する農林事務所(富士市、富士宮市は富士農林事務所)です。
お問い合わせ
森林整備課 0545-65-2202
静岡県産の木で家を建てたいのですが?
静岡県産の木で家をお建てになる場合は、次のリンクより「しずおか優良木材供給センター・協力店」にお問い合わせください。
保安林内の木を伐採してはいけないのですか?
特別な場合を除き、基本的に伐採できます。ただし、市役所または農林事務所への手続きが必要です。
お問い合わせ
- 森林整備課 0545-65-2203
- 富士市林政課 0545-55-2783(代表電話)
- 富士宮市花と緑と水の課 0544-22-1153(代表電話)
林地開発許可制度とはどんな制度ですか?
森林の土地の適正な利用を図るため、1ヘクタールを超える森林を開発するときは知事の許可が必要です。申請書の提出先は農林事務所です。
なお、1ヘクタール以下の林地開発については、市役所への伐採届出が必要になります。
お問い合わせ
- 森林整備課 0545-65-2203
- 富士市林政課 0545-55-2783(代表電話)
- 富士宮市花と緑と水の課 0544-22-1153(代表電話)
林道の管理(修繕、通行止めなど)の問い合わせはどこにすればよいのですか?
林道の維持管理は市役所が行っています。問い合わせは下記にお願いします。
お問い合わせ
- 富士市林政課 0545-55-2783(代表電話)
- 富士宮市花と緑と水の課 0544-22-1153(代表電話)
木を伐採するときの届出はどうしたらいいですか?
森林の立木を伐採するときは、事前に市長への届出が必要です。
伐採開始前90~30日前までに、森林の所在する市長に「伐採及び伐採後の造林届出書」を提出し、許可を受けてください。
伐採届(伐採及び伐採後の造林届出書)の用紙は、各市役所の森林・林業関係業務担当課にあります。詳細については下記にお問い合せください。
お問い合わせ
- 富士市林政課 0545-55-2783(代表電話)
- 富士宮市花と緑と水の課 0544-22-1153(代表電話)
このページに関するお問い合わせ
富士農林事務所
〒416-0906 富士市本市場441-1
電話番号:0545-65-2190
ファクス番号:0545-64-8430
fuji-soumu@pref.shizuoka.lg.jp