工事検査関係指針・資料
工事検査関係指針・資料
監理タイムマネジメント
働き方改革の一環として、「ウィークリースタンス」※1を定め、「ワンデーレスポンス」※2と併せて受発注者間の業務環境改善を目的とした「監理タイムマネジメント」の取組を進めています。
※1 ウィークリースタンスとは、労働環境を改善し、円滑な実施と品質向上に努めることを目的に、受発注者間で確認・共有した取組の総称をいう。
※2 ワンデーレスポンスとは、受注者からの質問・協議等に対して、1日あるいは適切な期限までに回答することをいう。
令和7年10月以降契約する工事及び業務委託で適用
-
監理タイムマネジメント実施要領(R7.10~) (PDF 119.8KB)
-
監理タイムマネジメント特記仕様書(R7.10~) (PDF 300.5KB)
-
新旧対照表 (PDF 243.3KB)
-
別紙 監理タイムマネジメント記録様式 (Excel 17.7KB)
記録様式は土木、農林共通です。
令和7年10月以降契約する農林土木工事及び農林土木業務委託で適用
-
監理タイムマネジメント(農林)実施要領(R7.10~) (PDF 79.0KB)
-
監理タイムマネジメント(農林)特記仕様書(R7.10~) (PDF 119.6KB)
-
新旧対照表(農林) (PDF 16.2MB)
-
別紙 監理タイムマネジメント記録様式 (Excel 17.7KB)
記録様式は土木、農林共通です。
令和7年10月以前のもの
-
監理タイムマネジメント実施要領 (PDF 103.9KB)
-
別紙 監理タイムマネジメント協議記録 (Excel 16.9KB)
-
監理タイムマネジメント実施要領(農林) (PDF 78.6KB)
-
別紙 監理タイムマネジメント(農林)記録様式 (Excel 13.5KB)
ワンデーレスポンス
現場で発生した問題に対し、組織として迅速に対応することを目的としたワンデーレスポンスを平成19年度から実施しています。
地質土質調査ボーリングコアの取扱いについて
土木工事出来形管理基準「測定箇所図」
土木工事施工管理基準「出来形管理基準及び規格値」で掲載している測定箇所図の編集可能な簡易図を公開します。(土木・農林土木共通)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
交通基盤部建設経済局工事検査課
〒421-0122 静岡市駿河区用宗1丁目10-1(静岡県建設技術管理センター内)
電話番号:054-204-1162
ファクス番号:054-258-6030
kensa@pref.shizuoka.lg.jp