伊豆市の津波対策について
伊豆市小土肥・土肥・八木沢・小下田地区では、「伊豆市津波防災地域づくり推進協議会」を組織し、地区として最良であると考えられる津波対策を検討してきました。
ハード対策(施設整備)及びソフト対策(避難対策)などの詳細については、伊豆市が「津波防災地域づくりに関する法律」に基づく「伊豆市“海と共に生きる”観光防災まちづくり推進計画」策定の中で、「伊豆市“海と共に生きる”観光防災まちづくりをみんなで考える会」を通して地域が一体となって検討を行い、平成29 年5 月に観光防災まちづくり推進計画を公表しました。
令和7年3月に、静岡県及び伊豆市は、この観光防災まちづくり推進計画を踏まえ、「伊豆市(小土肥地区・土肥地区・八木沢地区・小下田地区)における津波対策の方針」を策定しました。
推進計画の詳細については、伊豆市ホームページ「“海と共に生きる”観光防災まちづくり推進計画」を、ご確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沼津土木事務所
〒410-8543 沼津市高島本町1番3号東部総合庁舎6階・8階
電話番号:055-920-2202
ファクス番号:055-922-6684
numado-kikaku@pref.shizuoka.lg.jp