財源内訳
事業名 | 事業内容 |
---|---|
鉄道高架事業 | 都市交通の円滑化や南北市街地の一体化などを目的として、沼津駅付近のJR東海道本線を約3.7キロメートル、JR御殿場線を約1.6キロメートル高架化し、13箇所の踏切を除却します。 |
鉄道高架関連事業 | 鉄道高架事業に必要となる用地取得や緑地整備、駅周辺の幹線道路や鉄道と交差する道路・歩行者通路の整備等を行います。 |
土地区画整理事業 | 鉄道の高架化により発生する鉄道跡地を活用して道路、水路、公園等の公共施設の整備改善と宅地の利用増進を図ります。 |
特定再開発事業 | 沼津駅北地区において、土地区画整理事業による公共施設や居住環境の整備改善と、都市の魅力づくりの新たな核となる拠点施設の導入を目的とした都市機能更新事業を実施します。 |
市街地再開発事業 | 中心市街地活性化のための核的施設「イ~ラde」の建設と、南口駅前広場の拡張整備を行いました。(平成20年3月完成) |
駅北拠点開発事業 | 沼津駅北口の旧国鉄沼津機関区跡地を活用し、県東部において広域的な交流機能を高めるための中核的機能・施設として、会議場施設及び展示イベント施設を整備しました。(県:平成26年7月完成、市:平成25年6月完成) |
事業名(事業主体) | 全体事業費[A] | R5まで事業費[B] | うち県費 | R6以降事業費 | うち県費 | R5末執行率[B]/[A]×100 |
---|---|---|---|---|---|---|
鉄道高架事業(県) | 約1,034億円 | 約83億円 | 約17億円 | 約951億円 | 約207億円 | 8.0% |
鉄道高架関連事業(市) | 約471億円 | 約207億円 | 約2億円 | 約265億円 | 約0億円 | 43.9% |
土地区画整理事業(市) | 約298億円 | 約97億円 | 約5億円 | 約201億円 | 約15億円 | 32.6% |
特定再開発事業(都市機構) | 約157億円 | 約157億円 | 約30億円 | - | - | 100.0% |
市街地再開発事業(市) | 約131億円 | 約131億円 | 約16億円 | - | - | 100.0% |
駅北拠点開発事業(県) | 約86億円 | 約86億円 | 約33億円 | - | - | 100.0% |
駅北拠点開発事業(市) | 約95億円 | 約95億円 | 約1億円 | - | - | 100.0% |
合計 | 約2,272億円 | 約856億円 | 約104億円 | 約1,417億円 | 約223億円 | 37.7% |
注1)令和4年度まで事業費は、令和5年3月31日を基準として算出している。
注2)民間企業による事業費は計上していない。
注3)各事業費は各々の事業主体の算出による。
このページに関するお問い合わせ
沼津土木事務所
〒410-8543 沼津市高島本町1番3号東部総合庁舎6階・8階
電話番号:055-920-2202
ファクス番号:055-922-6684
numado-kikaku@pref.shizuoka.lg.jp