目的
南アルプスがユネスコエコパークに登録されてから10周年を迎えることを記念して、静岡県域の南アルプスの写真・動画コンクールを開催します。
南アルプスの魅力を広く発信し、南アルプスにより多くの皆様が訪れるきっかけを作ることを目的とします。
募集作品
静岡県域の南アルプスの自然の美しさ、自然と調和した周辺地域の人々の暮らしや文化の魅力を伝える作品とし、静岡県域の南アルプスで撮影された写真、動画とします。
静岡県域の南アルプスとは、静岡市葵区井川、岩崎、上坂本、小河内及び田代並びに榛原郡川根本町の区域とし、間ノ岳山頂以南の長野県、山梨県との県境をなす稜線上、川根本町と浜松市との境をなす稜線上を含むものとします。
間ノ岳以北の静岡県外や、南アルプス深南部の浜松市側において撮影された写真、動画は対象外となります。
対象・非対象の例
対象となる作例
- 間ノ岳山頂から北岳を写した作品等
- 寸又峡温泉や夢の吊り橋の新緑、紅葉を写した作品等
対象とならない作例
- 北岳山頂、静岡市の海岸付近から南アルプスを写した作品等
- 川根本町や静岡市井川地区以外の観光地で撮影された写真等
応募部門
写真部門
- 静岡県域の南アルプスにおいて撮影した写真を対象とします。
- カラー、モノクロは問いません。
動画部門
- 静岡県域の南アルプスにおいて撮影した写真、動画を使用した映像作品を対象とします。
- 表現方法(実写・CG・アニメ等)は問いません。
- 撮影機材は問いません。
Instagram部門
静岡県域の南アルプスにおいて撮影した写真、動画を対象とします。
募集要項
募集期間
日本時間で令和6年7月1日から令和6年10月31日とします。
撮影時期
応募作品の撮影時期は令和5年11月1日以降に撮影されたものとします。
応募資格
日本国在住者(登録住所が日本国内)の個人、団体
応募方法
全部門共通
すべての部門について、一人何点でも応募可とします。
写真部門
- デジタルカメラ等で撮影したデータを静岡県電子申請システムの応募フォームから応募してください。
- カラー、モノクロは問いません。
- フィルムカメラで撮影し、デジタルデータ化した写真も可とします。
- ファイル形式はJPEGに限ります。1ファイル当たり40MB以内とします。
動画部門
- YouTube上で動画を投稿(限定公開)し、URLを静岡県電子申請システムにより応募してください。
- 表現方法(実写・CG・アニメ等)は問いません。
- 30秒以上5分以内の映像とし、解像度はフルHD(1920×1080)を推奨します。
- ファイル形式はMP4形式に限ります。
- アスペクト比は16:9に限ります。
Instagram部門
- 公式Instagramアカウント(静岡県南アルプス写真・動画コンクール事務局)をフォローし、「#南アルプス静岡」「#(撮影場所)」をつけて写真、動画を投稿することで応募したものとします。
- 同一作品の写真部門、動画部門との重複エントリーは不可とします。
注意事項
全部門共通
- 応募作品は未発表かつ応募者本人が撮影し、全ての著作権を有するもので、他のコンクールや展覧会に応募していない作品に限ります。ただし、応募者本人の制作によるホームページやX(旧Twitter)等のソーシャルメディアに掲載した作品は応募できます。作品中に楽曲、音声等を使用する場合は、オリジナル楽曲または著作権フリーの楽曲、音声等としてください。
- 応募作品の著作権は応募者に帰属します。
- 主催者及び後援者は応募者に承諾なく、受賞作品を広報活動(ホームページ、カレンダー、チラシ、ポスター、展示会、封筒、名刺、SNSや電子媒体等の主催者及び後援者が必要とする広報宣伝)として、無償かつ無期限で使用・編集(二次利用として写真作品は作品のトリミングや色変換等、動画作品は字幕・ナレーションの追加や短縮・連結等)する権利を有します。
- 主催者及び一般財団法人南アルプスみらい財団は、応募作品について、南アルプスの環境保全や観光振興等の目的のため、各種メディアや旅行会社等へ応募作品を提供できるものとします。
- 応募時に提供いただいた個人情報は連絡調整以外の目的に使用しません。
- ただし、入賞作品の発表や作品の展示に当たり、氏名・居住市区町村名を公表する場合があります(匿名を希望の場合は、その旨を応募時に記載してください)。
- 被写体の肖像権侵害等については、応募者の責とし、主催者、後援者及び協賛者は一切の責任を負いません。
- 未成年者は保護者の同意を得て応募してください。
- 予告なくコンクールの内容及び応募規約を変更する場合があります。
写真部門
- 実在するものを消したり、撮影時に無いものを加えたり、また色を変えたものやコラージュ等の加工を施した写真は応募できません。
- ただし、トリミングや自然な濃度、色味の調整はこれに該当しません。
動画部門
- 作品の提出が動画形式であれば静止画像等を挿入しても構いません。
Instagram部門
- アプリケーション等を使用した画像の調整、加工を行った作品も対象とします。
- ただし、極端に加工されたものは応募対象外とすることがあります。
- 以下の投稿は審査の対象外とします。
(a)非公開(鍵付等)のユーザーアカウントからの投稿
(b)指定の「#(ハッシュタグ)」の付いていない投稿
(c)公式Instagramアカウントをフォローしていない方の投稿
(d)応募後にInstagramから退会されている方の投稿 - 応募作品は公式Instagramアカウントにてリポストする場合があります。
- 当選時以外にもInstagram内のダイレクトメッセージで連絡をする可能性があります。
環境保全への配慮
撮影のために井川地区、川根本町を訪れた際には、以下の注意事項を遵守してください。
- 危険な場所への立入りや、登山道を外れることは避けてください。
- 登山、ハイキング中に出たゴミは持ち帰りましょう。
- 撮影に当たっては、自然の生き物や植物に影響を与えないように心がけましょう。
- 撮影のための登山、ハイキングをする場合は、事前に情報収集を行い登山計画書を提出した上で、季節、天候、装備及び体力などに十分注意してください。
各賞・賞品
特選
【写真部門】・【動画部門】各1点 商品券5万円
準特選
【写真部門】3点【動画部門】1点 商品券3万円
入選
【写真部門】【動画部門】【Instagram部門】各5点 商品券5千円
審査委員長特別賞
【写真部門】・【動画部門】各1点 商品券2万円
このほか、後援者等による特別賞を選定する場合があります。
審査・表彰
審査委員
審査委員長 西田省三氏(山岳写真家・映像作家)ほか
審査
- 電子申請の応募フォームに記入漏れや虚偽があった場合は、入賞を取り消すことがあります。
- 応募作品が、立入禁止の場所で撮影されたもの、著作権に違反するもの、他人のプライバシーを侵害するもの、その他自然保護や公序良俗の精神に反するものであると主催者が判断した場合は、入賞を取り消すことがあります。
- 審査は、主催者及び主催者が依頼する審査員が行い、令和6年12月初旬を目途に、入賞者宛てに審査結果を通知します。
- Instagram部門の入選の連絡は、Instagram内のダイレクトメッセージで行います。期限までに返信がなかった場合は、次点の方に当選権が譲渡されます。
- 入賞作品の原板(圧縮等を行っていないデジタルデータ)は、県からの通知次第提出していただきます。期日までに提出されない場合は、入賞を取り消すことがあります。
なお、電子媒体(CD-R等)で提出いただいた場合、電子媒体は返却しません。 - 審査の過程、内容及び結果に関するお問い合わせにはお答えできません。
表彰
- 特選、準特選、審査委員長特別賞特別賞の方には、表彰式を予定しています。
- その他の賞は、賞品等の発送をもって表彰に代えます。
応募はこちらから
写真部門・動画部門
Instagram部門
協賛について
本コンクールの趣旨に賛同し、協賛いただける企業、団体を募集しています。協賛企業、団体には、特別賞として作品を選定し、記念品を御提供いただきます。
※ 協賛企業、団体は随時公表して参ります。
問合せ先
静岡県南アルプスデジタル写真・動画コンクール事務局
(静岡県くらし・環境部環境局自然保護課)
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6 静岡県庁西館6階
電話:054-221-2963
Eメール:shizenhogo@pref.shizuoka.lg.jp
添付ファイル
-
令和6年度静岡県南アルプスデジタル写真・動画コンクール実施要領 (PDF 131.5KB)
本コンクールの応募者は、応募時点で本実施要領に記載されている、すべての事項に同意したとみなします。 -
南アルプス写真動画コンクール応募チラシ (PDF 3.8MB)
本コンクールの応募チラシです
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
くらし・環境部環境局自然保護課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2545
ファクス番号:054-221-3278
shizenhogo@pref.shizuoka.lg.jp