不法投棄110番

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1017781  更新日 2024年8月19日

印刷大きな文字で印刷

県では、廃棄物の不法投棄を早期に発見し、迅速かつ適切に対応することにより、生活環境の保全を図るため、県民の皆様からの情報を受け付ける『不法投棄通報窓口(不法投棄110番)』を設けています。

一般廃棄物、産業廃棄物の別を問わず、通報を受けており、毎年70件程度の通報が寄せられており、平成26年度には、通報がきっかけで不法投棄が発覚し、警察への告発、行政処分を行った事例があります。

なお、生活環境の保全上支障がある不法投棄に係る情報で、かつ不法投棄者(行為者)が判明した通報については、報奨金を交付しています。

情報提供の方法

  1. 電話(不法投棄110番):054-221-3810(さんぱいゼロ)
  2. パソコン・スマートフォン等(ごみ拾いSNS「ピリカ」)
  3. 電子メール(アドレス:hai@pref.shizuoka.lg.jp)
  4. ファクシミリ(ファクス番号:054-221-3553)
  5. その他:来庁、郵送など

ピリカのロゴ

ごみ拾いSNS「ピリカ」

ごみ拾いを楽しく、続けやすくするために開発され、世界130以上の国と地域で累計3.5億個以上のごみが拾われてきた世界最大級のごみ拾い&社会貢献アプリ。

ピリカのロゴ

「SNSピリカ」のダウンロードはこちらから

情報提供の内容

不法投棄を発見した場合は、以下の内容をチェックしてみてください。

  1. 投棄場所の住所や、目印になる建物など(投棄場所が特定できるように)
  2. 投棄場所の特徴(山林・畑・道路脇など)
  3. どのようなゴミが捨てられているか、量はどのくらいか
  4. 不法投棄者や使用車両の情報(車のナンバーなど)

報奨金の対象となる情報

次のいずれにも該当する情報を対象とします。

  1. 県内に不法投棄され、又は不法投棄されようとしている廃棄物で、生活環境保全上の支障が生じ、又は生ずるおそれがあると認められる廃棄物の情報
  2. 不法投棄者の特定に結びつく情報

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部環境局廃棄物リサイクル課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3810
ファクス番号:054-221-3553
hai@pref.shizuoka.lg.jp