第一種フロン類充填回収業者登録更新申請様式
フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律(フロン排出抑制法)に基づく第一種フロン類充填回収業者の登録更新のための申請書及び届出書類です。
様式
-
登録更新必要書類チェックリスト (Word 25.0KB)
-
登録更新必要書類チェックリスト (PDF 78.4KB)
-
第一種フロン類充填回収業者登録申請書(様式第1号) (Word 41.5KB)
-
第一種フロン類充填回収業者登録申請書(様式第1号) (PDF 64.3KB)
-
第一種フロン類回収業者登録申請書(様式第1号)記載例 (PDF 123.8KB)
-
誓約書 (Word 11.5KB)
-
誓約書 (PDF 53.0KB)
-
フロン回収装置貸与に関する承諾書(参考様式) (Word 15.0KB)
-
フロン回収装置貸与に関する承諾書(参考様式) (PDF 53.1KB)
不足資料等をメール提出する場合は下記のアドレス宛に送付してください。
kankyou_seisaku@pref.shizuoka.lg.jp
提出書類
1 登録申請書(県証紙:更新4,000円)
回収の対象とする第一種特定製品の種類でフロン類の充てん量が50kg以上の第一種特定製品を選択するためには、所有している回収機器の性能の合計が1分間に200g以上でなくてはなりません。
2 登記事項証明書(コピー不可)
個人の場合は、住民基本台帳ネットワークにより本人確認をします。申請書の氏名に「ふりがな」を必ず記載して下さい。
※外国人の方は、外国人登録証明書の写し
3 フロン回収設備の所有権を有することなどを証明する書類
- 自ら所有している場合は、購入契約書・納品書・領収書・販売証明書等のうち、いずれかのコピー。
- 自ら所有していない場合は、借用契約書・共同使用規定書・管理要領書・貸与承諾書等のうち、いずれかのコピー。
4 フロン類回収設備の種類及び能力を証明する書類
申請書に記載された以下の項目について、それを示す書類として、取扱説明書・仕様書・カタログ等の写し。
- 回収設備が回収できるフロン類の種類を示す書類
- 回収設備の能力を示す書類
5 誓約書
申請者等が欠格要件に該当しない者であることを誓約した旨の書面。
6 フロン類の充填、回収に携わる者が有する資格等を示す書類
【充塡】いずれかの修了証・免許証等の写し
・冷媒フロン類取扱技術者(1種または2種)
・静岡県フロン回収事業協会の静岡県フロン類取扱技術者講習会を受講した者またはその他の国が認めた講習会を受講した者
※「国が認めた講習」については、環境省HP(http://www.env.go.jp/earth/ozone/cfc/law/kaisei_h27/koushuu.html)を御確認ください。
【回収】いずれかの修了証・免許証等の写し
・冷媒フロン類取扱技術者(1種または2種)
・静岡県フロン回収事業協会の静岡県フロン類取扱技術者講習会を受講した者またはその他の国が認めた講習会を受講した者
・静岡県フロン回収促進連絡会議(または静岡県フロン回収事業協会)のフロン回収技術者講習会修了者
・冷媒回収推進・技術センター(RRC)が認定した冷媒回収技術者
・高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械)
・冷凍空気調和機器施行技能士
・高圧ガス保安協会冷凍空調施設工事事業所の保安管理者
・冷凍空調技士(日本冷凍空調学会)
・技術士(機械部門(冷暖房・冷凍機械)
登録更新申請手数料について
登録更新の場合、1件につき4,000円登録申請時に、静岡県収入証紙を登録申請書表面貼付欄に貼付けてください。
※収入印紙とは異なりますのでご注意ください。
※収入証紙には印鑑などのしるしをつけないでください。(割印をしないで下さい)
郵送での購入を希望される場合
静岡県外にお住まいの方と県内にお住まいで売りさばき所での購入が困難な方は、郵送により収入証紙が購入できます。
購入の際は、収入証紙代金と、(簡易)書留料金分の切手を貼付した返信用封筒を同封の上、現金書留により以下の住所に送付してください。(5万円以下の場合は簡易書留で、5万円を超える場合は書留でお願いします。)
〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9番6号
静岡県庁本館1階 売店静岡県収入証紙販売所(サンコートラベル)
電話番号(054-273-7017)
-
静岡県収入証紙
静岡県収入証紙の購入場所等についてはこちらを御確認ください。
提出方法
持参、郵送(簡易書留・レターパックプラス)
- 提出部数は、1部です。こちらから問い合わせする場合がありますので、必ず控えを残しておいてください。
- 郵送先
静岡県くらし・環境部環境局環境政策課 フロン担当宛
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
くらし・環境部環境局環境政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3781
ファクス番号:054-221-2940
kankyou_seisaku@pref.shizuoka.lg.jp