環境学習指導員等フォローアップ研修

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1056837  更新日 2024年12月4日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度環境学習指導員等フォローアップ研修参加者募集

 環境問題が多様化していることを踏まえ、環境学習指導員等の知識やスキルのアップデートを目的にフォローアップ研修を開催します。令和6年度は、中部、西部、東部・伊豆の3地域で実施する予定です。ぜひ御参加ください。

対象者
環境学習指導員、森林環境学習指導者、地球温暖化防止活動推進員、県内在住又は在勤で環境学習・環境保全活動に関心のある方 など
参加費
無料
定員
各回50名程度

開催概要

中部地域

日時

令和6年11月30日(土曜日) 10時〜15時
会場
ふじのくに地球環境史ミュージアム(静岡市駿河区大谷5762)
講義1
自然共生・生物多様性に関する環境学習の事例
講義2

環境学習プログラムを組み立てるための基礎知識

実地
地球環境史ミュージアムにおける環境教育の実践事例

西部地域

日時
令和6年12月15日(日曜日) 10時〜15時
場所
OMソーラー株式会社社屋「地球のたまご」(浜松市中央区村櫛町4601)
講義1

地球温暖化と私達にできること~脱炭素社会の実現に向けて~

講義2

地球温暖化・脱炭素に関する環境学習の事例

実地
OMソーラーが実施する環境教育・住宅省エネルギー化の最新状況、ソーラーパネルの状況等

東部・伊豆地域

日時
令和7年1月25日(土曜日) 10時〜15時
場所
クリーンセンターいず(伊豆市佐野456)
講義1
資源循環・食品ロスに関する最新知識
講義2
有機性廃棄物の回収と循環型農業への提案
実地
クリーンセンターいずにおけるゴミ処理の概要及びゴミ減量に向けた取組、生活環境への配慮
  • 全ての会場に駐車場があります。
  • 各回終了後に情報交換交流会を予定しています。
  • その他詳細についてはチラシを確認下さい。

申込方法

申込フォームからお申し込みいただけます。

フォームからお申し込みできない場合は、チラシ裏面の受講申込書にご記入の上、ファクス、郵送、Eメールによりお申し込みください。

ファクス
0544ー67ー0567
郵送

〒419ー0305 静岡県富士宮市下柚野165

NPO法人ホールアース自然学校 宛

Eメール
info@wens.gr.jp

令和6年度環境学習指導員等フォローアップ研修チラシ表

令和6年度環境学習指導員等フォローアップ研修チラシ裏

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部環境局環境政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2421
ファクス番号:054-221-2940
kankyou_seisaku@pref.shizuoka.lg.jp