職員向けガイドラインの作成

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1015507  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

職員向けガイドラインを作成しています

職員が多様な性のあり方を知り、業務に役立てることができるよう、職員向けのガイドライン(仮称)を作成しています。
ガイドラインの作成に当たっては、性の多様性の視点は、全ての部局において理解が必要となるため、広く職員の意見を取り入れながら進めています。
令和2年7月15日には、各部局の企画調整担当課の若手職員を中心とした30人ほどが集まり、ワークショップを行いました。講師にはNPO法人SHIP代表の星野慎二氏を、ファシリテーターには鈴木まり子氏を迎え、自由に意見を出し合える雰囲気の中で、参加した職員からは、ガイドラインに取り入れたいことや率直な質問など、多くの意見が出されました。
参加した職員からは、「自分が知っていたこと以上に知ることができ、自分の知識を深めることができた。」「身近なことと気付けて良かった。啓発は大事だと思った。」「自分の業務にも本日得たものを活かしていきたい。」等の感想が挙げられ、庁内に性の多様性についての理解を広げていく第一歩となりました。

写真:研修の様子1

写真:研修の様子2

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部県民生活局男女共同参画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3363
ファクス番号:054-221-2941
danjyo@pref.shizuoka.lg.jp