若い世代の方々のご協力が必要です!
20~40歳代の献血者は減少傾向です。多くの患者さんの病気やけがの治療に使われている血液製剤は、献血でご提供いただいた血液から造られています。あなたの善意の献血を待っている患者さんがいます!
若い世代を盛り上げる!高校生ボランティア
県内各地の高校生がアボちゃんサポーターとして、啓発活動やポスター作成などを行っています。
静岡県献血啓発キャラクター「アボちゃん」
アプリで献血の予約ができる『ラブラッド』にご登録を!
『ラブラッド』にご登録いただくと…
- 献血の予約や事前の問診が可能!
- 各種お知らせが届いたり、献血でためたポイントを記念品に交換したりすることも
※献血カード・手帳は令和8年1月4日をもって終了
献血できる場所をチェック!
県内3カ所(静岡市葵区、浜松市中央区、清水町)にある献血ルームのほか献血バスが運行されています。
問い合わせ/県薬事課 TEL/054(221)2412 Eメール/yakuji@pref.shizuoka.lg.jp
このページに関するお問い合わせ
総務部広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2231
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp