2025年には日本の人口の約2割が75歳以上になるといわれており、介護人材の確保は社会全体で考えていかなければならない課題です。皆さんは介護職にどんなイメージを持っていますか? ここでは、仕事のやりがいや魅力、職員が働きやすくなる環境づくりなど、介護の現場の明るい“今"をお知らせします。
事業所は働きやすい職場環境を整えています!
令和5年度の「介護職員の働きやすい職場環境づくり厚生労働大臣表彰」において、県内の事業所が奨励賞を受賞しました!
有料老人ホーム サンリッチ三島(三島市)
特徴的な取り組み- センサーや非接触型ゴミ箱などによる臭いのしない快適な職場環境づくり
- 時短などの働き方により、高齢者人材を活用
▲いつも笑顔で!
-
資格取得援助制度(上限12万円まで)により人材育成に力を入れています。資格取得は、職員の待遇改善・スキルアップ・モチベーションやサービスの質向上につながっています。また、人が育つ環境を整えるため、日々職場環境の改善に取り組んでいます
-
施設長
福家 千砂貴ちさき さん
特別養護老人ホーム 南風(浜松市南区)
特徴的な取り組み- 新入職員をマンツーマンで指導するプリセプター制度
- 創造的な介護ができるプロフェッショナル介護人材を育成
- 介護サポーター導入による介護職員の負担軽減
▲職員同士の距離が近い職場
-
開設から20年「入居者も職員も自分らしく」を合言葉に、プロフェッショナルな介護職員の育成に取り組んできました。ワークライフバランスを大切に1時間有給休暇制度などを活用し、過去5年の平均離職率は2.8%となっています
-
施設事業統括管理者
川島 理恵さん
現場の理解促進・職場環境の改善・最新技術によるサポートが進んでいます!
介護の未来ナビゲーターが活躍中
-
知事が委嘱した22人の若手介護職員が、介護の未来ナビゲーターとして介護の仕事の魅力ややりがいなどを若者に発信するため、高校・大学などで、出前講座などを行っています。
-
▲仕事の魅力を高校生に語るナビゲーター
-
私たちは、お年寄りの生活を支え、「いつもありがとうね」「お疲れさま」と温かい言葉をいただきながら少しでも楽しく、元気に過ごしていただけるよう業務に励んでいます。休日は同じ福祉職や医療、看護に勤めている友人とスポーツや食事を楽しむなど充実した毎日を過ごしています
-
介護の未来ナビゲーター(特別養護老人ホームみはるの丘)
植松 義行さん(写真右)
器具やロボットの進化により体も心も“ラク~"になっています
車椅子からの移乗時や入浴時の介助は「抱える」動作が多く体の負担も大きかったのですが、さまざまな介護ロボットの活用により、腰痛の予防や介助時間の短縮ができ、利用者さんと触れ合う時間の増加にもつながっています。
-
▲寝た状態のまま入浴できる装置 -
▲移乗動作をサポートするロボット
写真提供:介護老人福祉施設梅香の里
働きながら資格を取得できる!
介護事業所で働きながら(給与支給)、「介護職員初任者研修」の資格を取得できます。Wワークも可能なので、介護業界に転職したい方にもオススメです!(未経験可)
介護サポーターになりませんか?あなたのペースでOK!
配膳や清掃・レクリエーション補助など、介護の周辺業務を担う介護サポーターを募集しています(未経験可)。週2日、2時間などから、都合の良い時間に、あなたができることや好きなことを生かし、介護業界で活躍してみませんか?
第10回静岡県介護技術コンテスト
介護職でない方も楽しめる!11月25日(土曜日)11時開場 ※コンテストは12時30分開始
会場グランシップ10階(静岡市駿河区)
申し込み不要。直接会場にお越しください
現役の介護職員が日頃磨き上げた技術を競い合います。一般の方にも役立つ認知症の介護をテーマに開催します。介護用品の展示などもあります。ぜひご来場ください!
問い合わせ/県介護保険課 TEL/054(221)2084 FAX/054(221)2142
このページに関するお問い合わせ
知事直轄組織知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2231
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp