6月は土砂災害防止月間 日頃の備えと早めの避難が命を救う!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1054233  更新日 2023年5月31日

印刷大きな文字で印刷

近年、豪雨による土砂災害が多発しています。昨年の全国の土砂発生件数は795件で、最も多く発生したのは静岡県でした(211件)。梅雨・台風シーズンを前に、土砂災害警戒情報が出たときの行動や日頃の備えを今一度、確認しておきましょう。

全国の土砂災害発生件数(H15~H24、H25~R4の平均)
H15~H24 平均約1180件

H25~R4 平均約1446件1.2倍に増えている!

Q&A 土砂災害から早めの避難をするために!

Q.土砂災害、私が住んでいる場所は大丈夫?
A.崩壊した土石などによって、生活している方々の命や体に危険が及ぶおそれのある場所を、危険度に合わせて警戒区域特別警戒区域に指定し、皆さまにお知らせしています。
梅雨・台風シーズン前に、自分が住んでいる場所の危険性について、市町から配布されている土砂災害ハザードマップやWEB上の土砂災害情報マップで確認しておきましょう!

土砂災害警戒区域(イエローゾーン)
崩れた土砂などによって被害を受ける可能性のある場所

土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)
崩れた土砂などによって建物が壊れ、著しい被害を受ける可能性がある場所

確認はこちらから


Q.どこに避難したらいい?
A.市町が指定した避難場所、もしくは、土砂災害などの危険性のない親戚・知人宅など安全な場所に避難しましょう。


Q.浸水などで避難場所への移動が困難な場合は?
A.近隣の頑丈な建物の2階以上に緊急避難しましょう。難しい場合は、自宅の2階以上の崖から離れた部屋などに避難してください。


Q.どのタイミングで避難したらいい?
A.土砂災害警戒情報が発表されたら速やかに安全な場所に避難しましょう!


Q.土砂災害警戒情報はどうすれば知ることができる?
A.さまざまな形で発信されます!
  • ●地域の防災無線 •テレビのテロップ •ラジオ
    ●県のWEBサイト「土砂災害警戒情報補足情報システム」 など

知っていましたか?

●テレビの「dボタン」で地域の防災情報を確認

    1. NHK総合テレビにチャンネルを合わせ、リモコンの「dボタン(データ放送)」を押す。
    2. リモコンで「防災・生活情報」を選択。
    3. リモコンで土砂災害危険情報を選択。
    4. ご自宅の「郵便番号」を入力すると地域の防災情報が見られます。

土砂災害警戒情報補足情報システム(土砂災害警戒情報が発表された時のイメージ)


最新の情報は で!

できていますか?日頃の備え

●自分が住んでいる土地の状況をハザードマップで確認

●避難場所と避難経路を確認

WEB版で簡単に管理できます


●避難訓練への参加

6月4日(日)に県内各地で土砂災害訓練が行われます。お住まいの市町にお問合せの上、ぜひご参加ください!

訓練参加と事前準備で救われた命
  • 小山町2019年10月
    台風19号による土砂崩れにより社会福祉施設に土砂が流入したが、職員が利用者を安全な2階に避難させ、人的被害を防ぐことができた。施設は事前に避難計画を作成し、避難訓練にも参加していた。

  • ▲施設1階部分を覆う程の土砂が流出
  • 滋賀県長浜市2020年7月
    豪雨による土石流により避難路に隣接する倉庫1棟が被災したが、地区内の住民たちが自ら降雨状況などを確認し、事前に自主的な判断で避難所を開設。早めに避難ができ、人的被害を防ぐことができた。

  • ▲避難後に土石流で避難路がふさがってしまった

土砂災害を防ぐ取り組み

県は土砂災害の未然防止に備え、さまざまな取り組みを行っています。

  • 土石流被害や崖崩れ、地すべりを防ぐための施設整備
  • 砂防、急傾斜地・治山・農地パトロール(災害防止施設の機能点検や周辺状況の調査)
  • 土砂災害警戒区域をお知らせする看板・標識の設置

急傾斜地をパトロール


区域看板


▲広域な図面で複数の土砂災害区域を表示

もしもの備えできていますか? あなたの取り組みを教えてください
【投稿方法】
または、ハガキ・メールに記載


土砂災害に関する問い合わせは、土砂災害110番!(県土木事務所)

  • 下田 TEL/0558(24)2112
  • 熱海 TEL/0557(82)9171
  • 沼津 TEL/055(920)2212
  • 富士 TEL/0545(65)2794
  • 静岡 TEL/054(286)9321
  • 島田 TEL/0547(37)5272
  • 袋井 TEL/0538(42)3216
  • 浜松 TEL/053(458)7266

近所でがけ崩れが発生した、または、災害の不安を感じたらすぐにご連絡ください。

問い合わせ/県砂防課 TEL/054(221)3044 FAX/ 054(221)3564

このページに関するお問い合わせ

知事直轄組織知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2231
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp