日本一高い山富士山
世界遺産
平成25年6月26日登録
富士山は、標高3,776メートルと日本の最高峰の山で、すそのが長く美しい姿の円錐状成層火山です。1707年の噴火で中腹に宝永山ができ、以後活動を休止しています。
(注)円錐状成層火山:噴出した溶岩や火山灰が次第に噴火口の周囲に堆積して層をなしている円錐形の火山。(広辞苑より)
世界遺産である富士山についてもっと知りたい方は次のリンクをご覧ください。
順位 |
名称 |
標高 |
所在都道府県 |
---|---|---|---|
1位 |
富士山<剣ヶ峯> |
3,776 | 静岡県・山梨県 |
2位 |
北岳 |
3,193 | 山梨県 |
3位 |
奥穂高岳 |
3,190 | 長野県・岐阜県 |
3位 |
間ノ岳 |
3,190 | 静岡県・山梨県 |
- 単位:メートル
- 出典:「日本の主な山岳標高」国土地理院ホームページ
このページに関するお問い合わせ
知事直轄組織デジタル戦略局データ活用推進課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2242
ファクス番号:054-221-3609
datakatsuyou@pref.shizuoka.lg.jp