東部地域局長室へようこそ
局長あいさつ
静岡県東部地域局のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
令和7年4月に東部地域局長に就任した市川(いちかわ)顯(けん)です。
静岡県では、複合的な地域課題を解決するため、県内に4つの地域局(賀茂、東部、中部、西部)を設置しています。
東部地域局は、富士山麓から伊豆半島にわたる県東部地域の10市4町のエリアを担当し、危機管理課と地域課の2課からなる県の出先機関です。
平常時は、自然災害などの危機事案に備えるとともに、伊豆の観光振興など場の力を生かした地域振興に取り組み、大規模災害発生時には、東部方面本部を設置し、被災状況の把握や市町への支援など、司令塔的役割を担います。
また、安全・安心な地域づくりのために、市町や防災関係機関等と日頃から顔の見える関係を築き、平時から復興までを見据えた訓練等を実施してまいります。さらには、地域防災力強化のために、学校での防災出前講座の開催や市町防災リーダー・地域防災指導員の育成支援、防災啓発にも取り組んでまいります。
他方、この地域は、東京から概ね1時間圏内にあり、伊豆半島ジオパークや世界文化遺産の富士山、韮山反射炉ほか、多彩な食、温泉など世界に誇る資源が数多くありますので、こうした地域の魅力を国内外に発信し、市町と連携して、観光交流人口の拡大、移住定住の促進を図ってまいります。
「幸福度日本一の静岡県」の実現に向けて、県の重点取組などの情報を皆様にお伝えするとともに、地域への愛着や誇りを高めるような取組を実施し、皆様と一緒に魅力ある地域づくりを進めてまいりますので、御理解・御協力をよろしくお願いいたします。
令和7年4月 東部地域局長 市川 顯
このページに関するお問い合わせ
総務部東部地域局地域課
〒410-0055 沼津市高島本町1-3
電話番号:055-920-2139
ファクス番号:055-920-2009
toubu-chiiki@pref.shizuoka.lg.jp