タブレット端末用アプリ「静岡県防災学習(地震)」で、防災について学ぼう!!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1035129  更新日 2024年12月26日

印刷大きな文字で印刷

中部地域局では、普段から身近な地域の特徴を知り、危険性を理解することで、突然、地震が発生しても自らの命を守ることができる児童を育てることを目的に、タブレット端末用アプリ「静岡県防災学習(地震)」を作成しました。

防災について特別な知識がなくても、どなたでも、事前準備に時間をかけずに活用することができます!

タブレット端末用アプリ「静岡県防災学習(地震)」とは

「静岡県防災学習(地震)」アプリは、小学生向けに分かりやすい言葉やイラストで構成しています。このアプリを活用すれば、どなたでも簡単に防災講座ができるように作成しました。また、アプリ内のハザードマップにより地域の危険性を知ることもできるため、事業所や自主防災組織でも御活用ください。

当アプリはスマートフォンには対応しておりません。

タブレット端末用アプリ「静岡県防災学習(地震)」の概要

防災講座のテーマ「地震から命を守る」

学習の目標:地域の特徴・危険を理解し、自ら命を守ることができるようになる

教材の内容は以下の4つの項目があり、地域の特性などに応じて、項目ごとの講座や項目ごと部分的に選択し、組み合わせた講座をすることができます。

<教材内容>

イラスト:概要資料ツリー図


講座では、タブレット端末を活用し、受講者の答えをスクリーンに投影して講師が説明したり、個別に視聴したりと様々な使い方ができます。

タブレット端末用アプリ「静岡県防災学習(地震)」の主な機能

写真:アプリの主な機能(ハザードマップ、地震想定震度、防災クイズ)


  • 静岡県内全地域のハザードマップをGIS上に表示させ、自分の住む地域の危険性を知ることができます。
    アプリの仕様上、備えている防災情報が最新でない場合があります。行政のホームページ等で、随時、最新の情報を参照してください。
  • 豊富なスライドや動画などが盛り込まれ、授業の狙いや地域特性に合わせてスライドが自由に取捨選択できるようになっています。
  • 防災クイズの回答を講師の端末で集計し、結果を全員で共有することができます。

タブレット端末用アプリ「静岡県防災学習(地震)」のインストール

どなたでも自由に御活用ください。

以下のQRコードのリンク先又は「外部サイトへリンク」からアプリをインストールしていただけます。

iOS版(対応バージョン:iOS10.0以上)

二次元コード:iOS版

Android版(対応バージョン:Android7.1以上、Chromebook対応)

※不具合によりインストールができなくなっております。現在、修正中です。

二次元コード:Android版

Windows版(対応バージョン:Windows7以上)

Windows版を御使用の場合は、中部地域局危機管理課(054-644-9104)までお問い合わせください。

補助資料

御不明な点は、中部地域局危機管理課(054-644-9104)までお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

中部地域局危機管理課
〒426-0075 藤枝市瀬戸新屋362-1 藤枝総合庁舎2階
電話番号:054-644-9104
ファクス番号:054-644-1152
chubu-kiki@pref.shizuoka.lg.jp