静岡県広域スポーツセンター
静岡県広域スポーツセンター
静岡県広域スポーツセンターは、総合型地域スポーツクラブの活動に関わる静岡県内のスポーツ活動全般について、効果的な支援を行う機関です。
〔広域スポーツセンターの役割〕
各市町の担当課を通じて提出された、総合型地域スポーツクラブ設立に関する書類を審査し、「総合型地域スポーツクラブ」としての承認をするとともに、スポーツ庁および公益財団法人日本体育協会に設立の報告をします。
総合型地域スポーツクラブの活動に関する広報等の支援を行います。
また、クラブマネジャーの育成や資質向上を図るため、講習会等の情報を提供いたします。
総合型地域スポーツクラブ
我が国では、これまでの経済中心型の社会から成熟した市民社会への転換を図るため、従来からの行政主導型システムを見直す動きが活発になっております。
スポーツにおいても、学校、スポーツ団体、企業、行政に多くを依存してきたシステムを、住民一人ひとりがスポーツ文化をそれぞれの地域の中でどのように育て、日常生活の中に定着させていくかを支援するためのシステムに転換していくことが求められています。このことは、個々人においてみた場合、今後、増大することが予想される自由時間やゆとりを国民一人ひとりが主体的に活用し、文化としてのスポーツに理解を深め、それぞれのライフステージにおいて継続的にスポーツに親しむ主体性の確立が求められていると言えます。
こうした意味で総合型地域スポーツクラブの育成は、地域におけるスポーツ行政、スポーツ団体などの在り方を含め、これからの地域スポーツの振興の仕組みの改革であると言えます。
以上のような中、「静岡県スポーツ推進計画」では、基本目標において、「ライフステージに応じたスポーツの振興」、その政策目標として、「県民(成人)の週1回以上のスポーツ実施率を55%以上にすること」と掲げられています。そして、これを実現するための具体的な施策の展開として、県内全市町に少なくとも1つ以上の地域スポーツクラブができるように支援することとしています。
静岡県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会(SC静岡ネットワーク)
静岡県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会は、県内の総合型地域スポーツクラブが相互の連携・協力体制を確立するとともに、交流や研修会等を通じて、各総合型地域スポーツクラブの運営能力を高め、地域スポーツの推進及び地域社会の活性化に寄与することを目的とした活動をしています。
連絡協議会は、会の目的に賛同する県内の総合型地域スポーツクラブ及びクラブ創設準備中の団体によって組織されています。
平成27年度より発足しました。
連絡協議会への加盟を希望される、総合型地域スポーツクラブの皆様は御連絡ください。
ニュースポーツ
ニュースポーツとは、技術やルールが比較的簡単で、子どもから高齢者まで年齢や体力に関係なく、だれでも、どこでも、いつでも気軽に楽しめることを目的として、新しく考案されたり紹介されたりしたスポーツで、その数は数百種類以上あるといわれています。
これから、ニュースポーツにチャレンジしてみようという方のために、県民スポーツ・レクリエーション祭種目別大会で行われている種目を紹介します。
バウンドテニス
インディアカ
スポーツチャンバラ
一輪車
グランド・ゴルフ
トランポリン
フーバ
ワンダーフォーゲル
スポレック
オリエンテーリング
ソフトバレーボール
ダーツターゲット・バードゴルフ
スポーツ吹矢
ネオホッケー
ノルディックウォーキング
武術太極拳
ファミリーバドミントン
ペタンク
フィンスイミング
ミニトランポウォーク
ディスコン
ウォークラリー
ドッジボールなど
公共スポーツ施設
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
スポーツ・文化観光部スポーツ局スポーツ振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3177
ファクス番号:054-221-2980
sports-shinko@pref.shizuoka.lg.jp