弾道ミサイル落下時の行動等について
Jアラートによる情報伝達
弾道ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用して、国から緊急情報が伝達されます。
Jアラートが使用されると、市町の防災行政無線等が自動的に起動し、屋外スピーカーから特別なサイレン音とともにメッセージが流れるほか、緊急速報メール・エリアメールが配信されます。
メッセージが流れた場合に取るべき行動
屋外にいる場合
- 近くの建物(できればコンクリート造り等頑丈な建物)の中、又は地下(地下街や地下駅舎などの地下施設)に避難してください。
- 近くに適当な建物等がない場合は、物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守ってください。
屋内にいる場合
できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動してください。
詳しい内容は以下の関連リンクを参照してください。
- 弾道ミサイル飛来時の行動(リーフレット)(外部リンク)
- 弾道ミサイル落下時の行動(リーフレット)(外部リンク)
- 弾道ミサイル落下時の行動(リーフレット・簡易版)(外部リンク)
- 弾道ミサイル落下時の行動(リーフレット・高齢者向け)(外部リンク)
- 弾道ミサイル落下時の行動(リーフレット・子供向け)(外部リンク)
- 避難行動の必要性をより深く理解していただくためのリーフレット(外部リンク)
- Jアラートによる情報伝達について(外部リンク)
- 弾道ミサイルが発射された場合の情報伝達と取るべき行動に関するQ&A(外部リンク)
英語版資料・English
- 弾道ミサイルが発射された場合の情報伝達と取るべき行動について(外部リンク)
- 弾道ミサイル落下時の行動(リーフレット)(外部リンク)
- Jアラートによる情報伝達について(外部リンク)
- 弾道ミサイルが発射された場合の情報伝達と取るべき行動に関するQ&A(外部リンク)
中国語版(繁体字)資料・Chinese(Traditional)
- 弾道ミサイルが発射された場合の情報伝達と取るべき行動について(外部リンク)
- 弾道ミサイル落下時の行動(リーフレット)(外部リンク)
- Jアラートによる情報伝達について(外部リンク)
- 弾道ミサイルが発射された場合の情報伝達と取るべき行動に関するQ&A(外部リンク)
中国語版(簡体字)資料・Chinese(Simplified)
- 弾道ミサイルが発射された場合の情報伝達と取るべき行動について(外部リンク)
- 弾道ミサイル落下時の行動(リーフレット)(外部リンク)
- Jアラートによる情報伝達について(外部リンク)
- 弾道ミサイルが発射された場合の情報伝達と取るべき行動に関するQ&A(外部リンク)
韓国語版資料・Korean
- 弾道ミサイルが発射された場合の情報伝達と取るべき行動について(外部リンク)
- 弾道ミサイル落下時の行動(リーフレット)(外部リンク)
- Jアラートによる情報伝達について(外部リンク)
- 弾道ミサイルが発射された場合の情報伝達と取るべき行動に関するQ&A(外部リンク)
スペイン語版資料・Spanish
ポルトガル語版資料・Portuguese
ベトナム語版資料・Vietnamese
スマートフォンアプリ等による国民保護情報の配信サービスの活用
携帯大手事業者以外の事業者が扱うAndroid端末における緊急速報メールの受信
関連情報
- 国民保護サイレン音(外部リンク)
- 内閣官房国民保護ポータルサイト(外部リンク)
-
北海道(外部リンク)
他都道府県が作成した資料 -
神奈川県(外部リンク)
他都道府県が作成した資料
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理部危機政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2996
ファクス番号:054-221-3252
boukei@pref.shizuoka.lg.jp