第20回若年者ものづくり競技大会
大会について
学生の技能者日本一を決める第20回若年者ものづくり競技大会を香川県を主会場として開催!
日程 | 令和7年8月3日(日曜日)、8月4日(月曜日) |
---|---|
会場 | あなぶきアリーナ香川(メイン会場)、徳島職業能力開発促進センター(旋盤)、他計5会場 |
主催 | 厚生労働省、中央職業能力開発協会 |
競技職種 |
全15職種(メカトロニクス、機械製図(CAD)、旋盤、フライス盤、電子回路組立て、電気工事、木材加工、建築大工、自動車整備、ITネットワークシステム管理、ウェブデザイン、業務用ITソフトウェア・ソリューションズ、グラフィックデザイン、ロボットソフト組込み、造園) |
本県選手も多数出場!
第20回若年者ものづくりが開催され、本県選手は5職種7人が入賞!
8月3日(日曜)、4日(月曜)の2日間、香川県のあなぶきアリーナ香川を主会場として開催された学生の技能者日本一を決める「第20回若年者ものづくり競技大会(全国大会)」において、見事入賞を果たした本県代表選手7人に、経済産業部長から知事顕彰状を授与しました!なお、入賞者数としては、全国第3位!本県としても歴代2位の好成績となりました!
成績 |
競技職種 |
氏名 |
所属 |
---|---|---|---|
金賞 |
ITネットワークシステム管理 | 服部 陽佑 | 県立科学技術高等学校 |
銀賞 |
旋盤 | 方波見 竜斗 | 県立工科短期大学校沼津キャンパス |
銀賞 |
グラフィックデザイン | 佐藤 明日香 | 静岡デザイン専門学校 |
敢闘賞 |
機械製図(CAD) | 清水 彩乃 | 県立浜松工業高等学校 |
敢闘賞 |
旋盤 | 小澤 琢磨 | 県立工科短期大学校静岡キャンパス |
敢闘賞 |
電子回路組立て | 小幡 楠央 | 県立工科短期大学校沼津キャンパス |
敢闘賞 |
ITネットワークシステム管理 | 坂夲 陽香り | 県立工科短期大学校沼津キャンパス |


このページに関するお問い合わせ
経済産業部就業支援局職業能力開発課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2954
ファクス番号:054-271-1979
syokunow@pref.shizuoka.lg.jp