森林と県民の共生/森林県民円卓会議
森林県民円卓会議の概要
森林との共生について、県民自身が、地域の森林の将来の姿やそれを実現するための各人の関わり方などを話し合うため、「静岡県森林と県民の共生に関する条例」第10条に基づき、森林県民円卓会議を設置します。
- 「森林との共生」(地域の森林を守り、育て、活かす)に関し、地域ごとに独自のテーマを設定して、課題や解決策、将来像等について幅広く議論します
- 議論を通じて、地域の森林について自ら考える意識の醸成に努めます
- 議論した結果は、取りまとめて、インターネット等を通じ情報発信します
実績
-
第7期森林県民円卓会議(H30.7月~R2.6月)の報告書 (PDF 2.2MB)
-
第8期森林県民円卓会議(R2.7月~R4.6月)の報告書 (PDF 1.1MB)
-
第9期森林県民円卓会議(R4.7月~R6.6月)の報告書 (PDF 2.6MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済産業部森林・林業局森林計画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2666
ファクス番号:054-221-2829
shinrinkeikaku@pref.shizuoka.lg.jp