静岡棚田保全活動しずおか棚田・里地くらぶ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1027809  更新日 2023年5月9日

印刷大きな文字で印刷

富士宮市白糸の里(平成棚田)

写真:白糸の里1

場所 静岡県富士宮市原
総面積 200.1ha
作付面積  
棚田等の枚数  
平均標高  
栽培作物 水稲、水かけ菜
優れた農地土木 近代的農業基盤整備
国土環境保全  
イベント情報 2月・竹灯篭まつり、5月/10月・ノルディックウォーキング
美しい景観 ほ場整備された大規模な棚田、富士山を望む棚田
平成棚田の由来 地域住民が一丸となり、20年にわたりほ場整備がされ近代的農業基盤が完成。
それを後世に伝える意味も込め「平成棚田」とも称している。
豊かな生態系 アジサイ、ヒガンバナ、三椏、鱒

 

写真:白糸の里2

写真:白糸の里3

写真:白糸の里4


左から:田植えの頃|稲刈りの風景|富士山白糸平成棚田まつり(竹灯篭まつり)

富士宮市原地区の概要

本地域では、昭和62年から20年間かけて県営のほ場整備が実施されました。この事業完了と同時に、農地の保全活動等を行うため、「原営農作業受託組合」が中心となり、平成18年多面的機能支払の活動組織「いいな故郷は、守ろう原睦み会」を発足。この保全活動を行う中、美しい景観や伝統を次世代に残したいという強い思いが生まれ、その活動に対し平成26年「ふじのくに美しく品格のある邑白糸の里」として認定されました。現在原区民が一体となった新たな地域活性化の活動に取り組んでいます。
詳しくは下記ページをご覧ください。

トピックス!

富士山白糸平成棚田まつりに向け、クラウドファンディングに取り組みました!

美しい平成棚田を永遠に守っていく、多くの方にこの平成棚田を知ってもらい、ファンとなってもらうために、富士山の日(2月23日)を記念して、富士山の高さと同じ3,776本の竹灯籠で棚田をライトアップする「第3回富士山白糸平成棚田竹灯籠祭り」を計画し、その資金をクラウドファンディングで募りました。たくさんのご協力、ありがとうございました。

地図

このページに関するお問い合わせ

経済産業部農地局農地保全課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2714
ファクス番号:054-221-2809
nouchihozen@pref.shizuoka.lg.jp