4月9日

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID2007429  更新日 2025年4月14日

印刷大きな文字で印刷

番号 件名 発表所属 内容
1 不同意わいせつ被疑者の逮捕 下田 被害者に、わいせつな行為をした男(48)を逮捕しました。
2 窃盗被疑者の逮捕 袋井 建物解体現場で、銅線等を盗んだ男(34)を逮捕しました。
3 万引き被疑者の逮捕 焼津 店舗で、中古ゲーム機を盗万引きした男(19)を逮捕しました。
4 傷害被疑者の逮捕 浜中 被害者を膝蹴りしてケガを負わせた男(24)を逮捕しました。
5 万引き被疑者の逮捕 浜中 商業施で電化製品を万引きした男(21)を逮捕しました。
6 詐欺被疑者の逮捕 浜中 リゾート会社権を譲るなどと嘘を言い借用名下に現金を騙し取った男(54)を逮捕しました。
7 万引き被疑者の逮捕 沼津 書店で本を万引きした男(37)を逮捕しました。
8 オレオレ詐欺事件の発生 富士宮 孫を騙る男から電話があり、その後、上司の弟を名乗る男に現金を手渡し、騙し取られました。
※警察では、「国際電話番号を悪用した詐欺被害が増加しています。固定電話に国際電話がかかってこないようにすることで、詐欺の被害に遭うリスクを下げることができます。警察では、固定電話の国際電話番号をブロックする方法を紹介しておりますので、ブロックを希望する方は、最寄りの警察署にお問い合わせください。」と呼び掛けています。
9 軽傷ひき逃げ事故被疑者の逮捕 磐田 普通乗用車を運転して、普通乗用車に追突するなどして、同乗者にケガを負わせた男(36)を逮捕しました。
10 県下で多発しているサギ電話に対する注意喚起 生企 県下でサギ電話を18件認知しました。被害に遭わないように十分注意してください。
※警察では、県下全域で多発するサギ電話について、次の呼び掛けをしています。
 「サギ電話は、あなたの携帯電話や自宅の電話にもかかってきます。」
 「警察が、国際電話を使って連絡することはありません。」
 「警察が、犯罪捜査のために送金を求めることは絶対にありません。」
 「テレビ通話で逮捕状や警察手帳等を見せられたら詐欺です」
 「サギ電話を遮断するには、「国際電話利用休止申込」が効果的です。
 「万が一、そのような電話を受けた場合には、慌てることなく、まずは、電話を切り、家族や最寄りの警察に相談しましょう。」
11 身元不明遺体の発見 清水

清水区三保の海岸で女性の身元不明遺体が発見されました。
特徴は、60代から90代くらい、身長150センチくらい、中肉、白髪交じりの短髪、灰色セーター、黒色長ズボン、黒色運動靴を着用しています。

お心当たりのある方は清水警察署(054-366-0110)までご連絡ください。

12 オレオレ詐欺被疑者の逮捕 清水 警察関係者になりすまし、被害者宅を訪れ、現金を騙し取った男(40)を逮捕しました。
13 刃物携帯被疑者の逮捕 菊川 正当な理由がないのに、刃物1本を携帯した男を逮捕しました。
14 万引き被疑者の逮捕 沼津 家電販売店で、スマートウォッチを万引きした男(62)を逮捕しました。
15 建物火災の発生 浜中 アパートの一室で壁の一部を焼く火災が発生しました。ケガ人はいませんでした。
16 建造物侵入被疑者の逮捕 浜中 店舗に侵入した女(28)を逮捕しました。

このページに関するお問い合わせ