3月29日
番号 | 件名 | 発表所属 | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 建造物侵入被疑者の逮捕 | 静中 | 店舗に侵入した男(67)を逮捕しました。 |
2 | 交通規制を伴う車両火災の発生 | 静中 | 国道1号バイパス上り線で走行中の車両から出火する火災が発生し、交通規制を行いました。 |
3 | 山岳遭難の発生と捜索活動の実施 | 御殿場 | 崖下で倒れている遭難者を山岳遭難救助隊が捜索しました。 |
4 | SNS型投資詐欺事件の発生 | 藤枝 | SNSを通じて知り合った者から勧められ、さらに費用として複数回にわたり、指定された送金先に暗号資産を送信し、騙しとられました。 ※警察では、「SNS上で知らない相手から投資の話が出たら詐欺」、「『必ず利益が出る』は詐欺」、「個人口座へ正規な投資でお金を振り込むことはありません」と呼びかけています。 |
5 | 殺人未遂被疑者の逮捕について | 静南 | 刃物で被害者を刺して殺害しようとした男(40)を逮捕しました。 |
6 | 万引き被疑者の逮捕について | 牧之原 | スーパーで食料品等を万引きした女(71)を逮捕しました。 |
7 | 無免許運転被疑者の逮捕 | 湖西 | 普通乗用車を無免許運転した男(66)を逮捕しました。 |
8 | 県下で多発しているサギ電話に対する注意喚起 | 生企 | 県下でサギ電話を18件認知しました。被害に遭わないように十分注意してください。 ※警察では、県下全域で多発するサギ電話について、次の呼び掛けをしています。 ・警察が非通知や国際電話・SNS等を使って連絡することはありません。 ・万が一、そのような電話を受けた場合は、慌てることなく、まずは、電話を切り、家族か最寄りの警察に相談しましょう。 ・サギ電話を遮断するためには「国際電話利用休止申込」が効果的です。 |
9 | 火災の発生について | 沼津 | 店舗に展示された電子レンジから出火する火災が発生しました。 |
10 | 暴行被疑者の逮捕について | 富士 | 被害者の頭部を殴った男(20)を逮捕しました。 |
11 | 酒酔い運転被疑者の逮捕 | 富士 | 普通乗用車を酒酔い運転した男(63)を逮捕しました。 |
12 | 傷害被疑者の逮捕 | 静南 | 被害者の顔面を殴打するなどしてケガを負わせた男(37)を逮捕しました。 |
13 | 傷害被疑者の逮捕 | 湖西 | 被害者の顔面を足蹴してケガを負わせた男(50)を逮捕しました。 |
14 | 酒気帯び運転被疑者の逮捕 | 沼津 | 軽四自動車を酒気帯び運転した男(56)を逮捕しました。 |