みち~満ち・充ちミーティング
概要
「みち~満ち・充ちミーティング」は、道路に関する各種事業や取組を紹介し、住民や関係団体等との意見交換を通して、道路に対する様々な意見を頂くことを目的に開催しています。
道路を使う目的や頻度などは利用者により千差万別であり、道路整備を進めるに当たっては、様々な道路利用者から意見を聴き、それを“みちづくり”に反映させていくことが重要であると考えています。
これまでの主な意見
- 道路の通行止めにより孤立してしまう地域があるので、地震・大雨等の災害に備えたみちづくりが必要である。
- 規格の高い道路ばかりでなく、それらを補完する道路の整備が必要である。
- 歩行者などの弱者にも配慮した道路をつくってもらいたい。
- 評価指標を設けて成果目標に向けて事業の進捗管理をしていくことはとても良い取組であり、県民へもアピールすべき。
- 事業着手準備制度によるワークショップに参加して事業の進め方や内容がよくわかり、地元と行政との考え方の共有化ができた。引き続き地域が一体となって道路整備に協力していきたい。
- 道路施設の老朽化が大変深刻な問題と感じている。
- 伊豆縦貫自動車道の整備を急いでほしい。
- 原発事故の際、避難路として大型車もスムーズに通行できる道路網の整備が必要である。
- 幹線道路を結ぶ路線の整備が必要である。
東日本大震災以降、特に、災害に対する備えとしての“みちづくり”を求める声が強くなっています。
また、伊豆地域など他地域と比較して道路整備が進んでいない地域では、地域の基軸となる幹線道路の整備に向けた要望が強く上がっています。
また、伊豆地域など他地域と比較して道路整備が進んでいない地域では、地域の基軸となる幹線道路の整備に向けた要望が強く上がっています。
このページに関するお問い合わせ
交通基盤部道路局道路企画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3013
ファクス番号:054-221-3337
douro_kikaku@pref.shizuoka.lg.jp