地域づくりアドバイザー 望月誠一郎
楽しく元気な地域コミュニティ活動を応援!!
氏名
望月誠一郎(もちづきせいいちろう)
所属
地域デザイン研究所所長
分野
都市計画、地域づくり、環境、観光振興・交流
略歴
- 株式会社地域デザイン研究所設立、所長
- 興津川保全市民会議事業委員長
- 平成12年、富士宮やきそば学会を設立
- NPO法人まちづくりトップランナーふじのみや本舗副代表理事
- (協)地域開発センター副理事長
- SVG清水区観光ボランティアガイドの会副会長
現在の取り組み
- 興津川保全市民会議の事業委員長として、平成6年~現在まで活動を続けている
- 富士宮やきそば学会の活動の継続
- 住民主体となってまちづくりルールを定める地区計画の作成支援(島田市帯通り町並み計画他静岡県内各地域)
- 静岡市清水区「清水七夕まつり実行委員会アドバイザー」として七夕まつり再興支援
- 静岡県のコミュ活動推進に対する計画づくり支援
- SVG清水区観光ボランティアガイドの会で、清水港へ入港した外国豪華客船客に港周辺の博物館、船宿「末廣」、次郎長生家、妙慶寺、美濃輪稲荷神社等で英語ガイドを行っている。
講座等
- 平成24年:財団法人全国市町村研修財団主催「富士宮やきそば」の地域ブランド形成と波及効果
- 平成24年:静岡県コミュ二ティづくり協議会主催「恥を捨て、欲を捨て、命を拾う避難行動訓練ワークショップ」
- 湖西市市民協働指針講座講師
- 平成30年:静岡県自治会連合会東部支部研修会における講演
- 令和元年:(静岡県)持続可能な地域コミュニティに向けた県・市町連携推進会議講師
- 菊川市生涯学習推進員研修会講師
- 静岡県コミュニティ推進協議会「コミュニティカレッジ」及び「出張コミュニティカレッジ」講師
アドバイザー、パネリスト等
- 平成22~23年:牧之原市の新たなる自治会組織のあり方を考えるワークショップ(牧之原市の自治会、市企画、住民参加)
- 平成24年:住民と行政が進める楽しく元気な地域づくり(小山町行政と住民)、戦略、戦術をもったまちづくり計画(静岡県コミ推協、静岡県商工会)
- 静岡市清水区「清水七夕まつり実行委員会アドバイザー」として七夕まつり再興支援
- 静岡県のコミュニ活動推進に対する計画づくり支援
行政の審議会委員等
- 平成21年:JR清水駅乗降口愛称選定委員会委員長(静岡市)
- 平成24年:コミュ二ティづくり推進専門委員(静岡県コミュ二ティづくり推進協議会)、小山町行政アドバイザー
- 平成30、31年度静岡県興津川水系河川整備計画流域委員会委員
メッセージ
- 地域づくりは、歴史・文化・自然・人材・産業・食など「あるものさがし」から始めよう。普段あたり前すぎて気が付かないところに宝となる石がある。それを見つけ磨き上げて地域づくりの素材として活かそう。
- 主役は地域に住む人、やる気のある人、団塊の世代のノウハウを活かす
- 戦略・戦術をもったテーマ、ネーミング、具体的な方策が大切。
- 実現に向けて動き出すためには、中心となる人と実現する時間を決めること。
- 出来ることから始めよう。
主な著作物
- ミッション麺ポシブル富士宮やきそばで日本のまちを元気にせよ!!
- 令和発新コミュニティ読本サア始めよう輝くコミュニティづくり
連絡先
住所:〒420-0913静岡市葵区瀬名川3-12-20地域デザイン研究所
電話番号:054-263-8747
ファクス番号:054-263-4787
Eメール:ichiro@chiiki-d.com
このページに関するお問い合わせ
経営管理部地域振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2054
ファクス番号:054-271-5494
chiiki-shinko@pref.shizuoka.lg.jp