高齢者対応住宅セミナー

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1015905  更新日 2024年12月16日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度高齢者対応住宅セミナーを開催します!

高齢者の住まいや暮らしを考えるセミナー

高齢者の住まいや暮らしに関係がある、行政職員団体職員を対象に、高齢者の含めた居住支援及び高齢者の生活に対応した住宅や暮らしに関する知識を学ぶことを目的としたセミナーを開催します!

日時
令和7年1月22日(水曜) 13時30分~15時45分(13時10分入場開始)
開催方法
オンライン(Zoom)
参加費
無料
対象者
県・市町行政職員、福祉団体職員、不動産業者、居住支援法人
申込方法

下記URLまたはチラシ記載のQRコードから申込み

URL:https://req.qubo.jp/machisen/form/r6koureisemina

内容

第一部 まちの不動産屋が取り組む居住支援(福祉)と空き家問題

講師 : 株式会社上原動産 取締役/株式会社ARCH 代表取締役 橋本 千嘉子 氏

内容 

 ・まちの不動産屋と上手く連携するコツ 

 ・大家さんや不動産業者が高齢者の受け皿を作る社会機能対策

 

第二部 ずーっと元気に暮らし続けるためのセミナー

 ~転倒、ヒートショックなどの家庭内事故に備え、安心して暮らすために~

講師 : 福祉環境アドバイザー 矢作 聡 氏 

内容 

 ・見えるバリアと見えないバリア 

 ・住まいに求められること

セミナーチラシ

高齢者対応住宅普及研修会及び高齢者対応住宅相談員名簿の終了について

 県では、高齢者とその家族が、快適に安心して住むことが出来る住宅の普及を目的として、行政・設計者・施工者等を対象に、平成6年度から「高齢者対応住宅普及研修会」を開催し、研修会修了者を「高齢者対応住宅相談員」として登録し、県ホームページにて公表してまいりました。

 事業開始から概ね30年が経過し、社会状況の変化に伴い、住宅のバリアフリー化も普及し、概ね一般化したと考えられることから、本研修会の開催及び相談員の登録について、別添のとおりといたしますので御承知おきください。

関連リンク

住まいづくりのガイドブック

高齢者が安全で快適に暮らせるために必要なことをまとめて、イラストを中心に分かりやすく解説した、住まいづくりのガイドブック「長寿社会の住まいづくり」を公開しています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部建築住宅局住まいづくり課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3081
ファクス番号:054-221-3083
sumai@pref.shizuoka.lg.jp