低公害車普及状況(令和6年3月末現在)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1017943  更新日 2024年11月5日

印刷大きな文字で印刷

県公用車での普及状況

燃料電池

2

電気

32

天然ガス

0

ハイブリッド

74

プラグインハイブリッド

12

水素

0

H30☆☆☆☆☆

11

H30☆☆☆☆

24

H30☆☆☆

0

H21☆

1

H17☆☆☆☆

658

H17☆☆☆

167

H12☆☆☆

10

H12☆☆

2

H12☆

1

合計

994

調査除外車両:二輪車 

普及率

  • 全車両数 1,228
  • 普及率 80.9%

県内市町(政令指定都市を含む)での普及状況

燃料電池

5

電気

65

天然ガス

0

ハイブリッド

361

プラグインハイブリッド

19

水素

0

H30☆☆☆☆☆

78

H30☆☆☆☆

515

H30☆☆☆

60

H21☆

409

H17☆☆☆☆

1,547

H17☆☆☆

630

H12☆☆☆

41

H12☆☆

83

H12☆

47

合計

3,860

調査除外車両:二輪車

普及率

  • 全車両数 7,001
  • 普及率 55.1%

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部環境局生活環境課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2253
ファクス番号:054-221-3665
seikan@pref.shizuoka.lg.jp