静岡県教育委員会

“ふじのくに”の未来を担う「有徳の人」づくり

放課後子ども教室とは

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1032038  更新日 2024年12月2日

印刷大きな文字で印刷

今、子供たちが地域社会の中で、心豊かで健やかに育まれる環境づくりを推進するため、子供たちの安全・安心な活動拠点(居場所)づくりが求められています。

放課後子供教室では、放課後や週末等に小学校や公民館などを活用して、地域の大人等の参画を得て、スポーツ、文化活動などの体験活動や地域住民との交流活動、学習機会等を提供しています。

教室の概要

写真:クレヨンクラブ(磐田市)

  1. 活動方針:地域のニーズや実情に応じて実施
  2. 活動時間:放課後や週末など
  3. 活動回数:週1回程度から(年間を通じた活動)
  4. 活動場所:学校、公民館、児童館等
  5. 活動内容:遊び、体験、交流、学び
  6. 運営方法:地域の大人の参画により運営
  7. 活動費用:原則無料(実費のみ徴収する場合もあり)

県内の放課後子供教室

各市町が実施主体となり、令和元年度は、21市町139か所で実施されました。

県教育委員会の事業

学校・家庭・地域連携進委員会

地域学校協働活動や放課後子供教室等の総合的な在り方を検討するため、年3回開催する予定です。

指導者研修

教室を円滑に運営するため、安全管理研修会及び地域学校協働活動推進員等養成講座を開催しています。

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会社会教育課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3162
ファクス番号:054-221-3362
kyoui_shakyo@pref.shizuoka.lg.jp