(公表)令和7年度地籍調査事業計画及び国土調査の指定
令和7年度地籍調査事業計画
国土調査法(昭和26年法律第180号)第6条の3第2項の規定により、次のとおり令和7年度地籍調査事業計画を定めました。
調査を行う者の名称 |
調査地域 |
調査期間 |
---|---|---|
静岡市 |
蒲原、駒越東町外、三保、石部、用宗五丁目、駒越中一丁目外、浜田町外、横砂南町・横砂東町、横砂本町・横砂中町の各一部 |
令和7年4月1日から 令和8年3月31日まで |
浜松市 |
中央区船越町、野口町、茄子町、中央区舞阪町弁天島の各一部 |
〃 |
沼津市 |
我入道、第三中北地区、第四地区の各一部 |
〃 |
熱海市 |
網代の一部 |
〃 |
三島市 | 箱根山の一部 | 〃 |
富士宮市 |
淀師の一部 |
〃 |
伊東市 | 湯川、松原の各一部 | 〃 |
島田市 | 本通七丁目、高砂町、川根町身成の各一部 | 〃 |
富士市 | 岩淵の一部 | 〃 |
磐田市 |
森本、立野、長森、豊田西之島、見付の各一部 |
〃 |
焼津市 |
岡当目、浜当目、すみれ台2丁目、石脇下、中里、小浜、一色、田尻、塩津の各一部 |
〃 |
掛川市 |
五明、上垂木、倉真北、新田、小山平、初馬、倉真、西山、細谷、富部の各一部 |
〃 |
藤枝市 |
本町二丁目、仮宿の各一部 |
〃 |
御殿場市 | 中山、大坂の各一部 | 〃 |
袋井市 |
岡﨑、萱間、川会の各一部 |
〃 |
下田市 |
一丁目、敷根、本郷、三丁目、四丁目、五丁目、六丁目の各一部 |
〃 |
裾野市 | 深良、稲荷、公文名の各一部 | 〃 |
湖西市 | 港町、栄町の各一部 | 〃 |
伊豆市 |
横瀬、小立野、関野、上白岩、小下田、土肥、天城峠の各一部 |
〃 |
伊豆の国市 |
南江間の一部 |
〃 |
東伊豆町 |
片瀬、白田の各一部 |
〃 |
河津町 |
見高の一部 |
〃 |
南伊豆町 | 湊の一部 | 〃 |
松崎町 |
雲見、岩地の各一部 |
〃 |
西伊豆町 | 仁科、中、一色の各一部 | 〃 |
清水町 |
玉川の一部 |
〃 |
森町 |
三倉の一部 |
〃 |
静岡県森林組合連合会 |
掛川市原里、平島、居尻、萩間の各一部 静岡市葵区小島、相俣、赤沢、鍵穴、黒俣の各一部 浜松市龍山町戸倉、水窪町奥領家、天竜区横山町、春野町宮川、春野町気田、春野町杉、引佐町渋川、龍山町戸倉の各一部 富士宮市粟倉の一部 湖西市太田、大知波の各一部 川根本町青部の一部 森町三倉の一部 |
〃 |
令和7年度国土調査の指定
国土調査法(昭和26年法律第180号)第6条第3項の規定により、次のとおり国土調査として指定しました。
調査を行う者の名称 |
調査地域 |
調査期間 |
---|---|---|
静岡市 |
駿河区下川原二丁目、下川原三丁目の一部 |
令和7年4月1日から 令和8年3月31日まで |
浜松市 |
中央区篠原町、天竜区二俣町二俣、浜名区三ヶ日町津々崎の各一部 |
〃 |
沼津市 |
我入道の一部 |
〃 |
熱海市 |
網代の一部 |
〃 |
富士宮市 |
淀平町、泉町、西町、神田川町の各一部 |
〃 |
磐田市 |
池田の一部 |
〃 |
焼津市 |
田尻北、駅北、中、中港、石津、石津港町、栄町、焼津北、本町、新屋、小川、下小田中町、石津中町、石津向町、小川新町5丁目、鰯ケ島の各一部 |
〃 |
掛川市 |
板沢の一部 |
〃 |
藤枝市 |
築地、築地一丁目、築地上、高柳、兵太夫、与左衛門、郡一丁目、郡、長楽寺の一部 |
〃 |
袋井市 |
友永・大谷の各一部、久能の一部、久能・鷲巣の各一部 |
〃 |
下田市 |
一丁目、敷根、本郷、中、柿崎、武ガ浜の一部 |
〃 |
伊豆市 |
瓜生野 、修善寺、冷川 、徳永、八木沢の各一部 |
〃 |
伊豆の国市 |
長岡、墹之上、長瀬の各一部 |
〃 |
東伊豆町 |
稲取の一部 |
〃 |
河津町 |
谷津、見高の一部 |
〃 |
南伊豆町 | 湊の一部 | 〃 |
松崎町 |
石部、雲見の各一部 |
〃 |
西伊豆町 | 仁科の一部 | 〃 |
清水町 |
徳倉の一部 |
〃 |
長泉町 |
竹原の一部 |
〃 |
小山町 |
一色の一部 |
〃 |
川根本町 |
水川の一部 |
〃 |
国土調査法(昭和26年法律第180号)第6条第3項の規定により、次のとおり国土調査として指定しました。
令和7年3月31日
調査を行う者の名称 | 調査地域 | 調査期間 |
---|---|---|
島田市 | 祇園町、本通七丁目、中河町、御仮屋町の各一部 |
令和7年4月1日から 令和7年9月30日まで |
このページに関するお問い合わせ
経済産業部農地局農地計画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2723
ファクス番号:054-221-2449
noukei@pref.shizuoka.lg.jp