茶輸出量、お茶輸入量・輸入額 日本一

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1043563  更新日 2025年3月28日

印刷大きな文字で印刷

茶写真
写真提供:静岡県マーケティング課

貿易統計によると、令和6年の全国の茶の輸出量は8,870トン、お茶の輸入量は26,031トン、輸入額は243億9385万円です。

そのうち、静岡県の茶の輸出量は2,268トン、お茶の輸入量は11,924トン、輸入額は67億7984万円で、日本一となっています。


茶輸出量グラフ

茶の輸出量(令和6年)

区分

1位
静岡県

(清水港、御前崎港)

2位
愛知県

(名古屋港、中部国際空港)

3位
大阪府

(大阪港、関西国際空港)

全国

輸出量

2,268

1,852

1,641

8,870

全国に占める割合

25.6%

20.9%

18.5%

100%

  • 単位:トン
  • 出典:名古屋税関の資料を参考にした本県独自推計
  • カッコ内は、主な港です。

お茶輸入量グラフ

お茶の輸入量(令和6年)

区分

1位
静岡県

(清水港、御前崎港)

2位
東京都

(東京港、羽田空港)

3位
神奈川県

(横浜港、川崎港)

全国

輸入量

11,924

4,122

3,183

26,031

全国に占める割合

45.8%

15.8%

12.2%

100%

  • 単位:トン
  • 出典:名古屋税関の資料を参考にした本県独自推計
  • カッコ内は、主な港です。

お茶輸入額グラフ

お茶の輸入額(令和6年)

区分

1位
静岡県

(清水港、御前崎港)

2位
東京都

(東京港、羽田空港)

3位
神奈川県

(横浜港、川崎港)

全国

輸入額

6,779,835

5,967,341

4,241,221

24,393,852

全国に占める割合

27.8%

24.5%

17.4%

100%

  • 単位:千円
  • 出典:名古屋税関の資料を参考にした本県独自推計
  • カッコ内は、主な港です。

このページに関するお問い合わせ

企画部統計活用課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2241
ファクス番号:054-221-3609
toukei_katsuyo@pref.shizuoka.lg.jp