保有個人情報の開示の実施
閲覧場所
文書等を持っている場所(機関)で閲覧していただきます。県庁の各課が書類を持っている場合は、県民サービスセンター(県庁東館2階)です。出先機関が書類を持っている場合は、当該出先機関です。
一定の条件を充たせば例外的に郵送による写しの交付も受けられます。条件などの詳細については、総務部法務文書課 情報公開班にお問合せください。(連絡先は、このページの下欄に記載しています。)
開示決定通知書等が届いたら
開示決定通知書等が届いたら、開示決定通知書等に同封された「保有個人情報の開示の実施方法等申出書」を提出してください。
郵送による交付を希望する場合は、「保有個人情報の開示の実施方法等申出書」と開示決定通知書等に記載された写しの交付等に要する費用・返信用切手を担当課に送付してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部法務文書課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2064(法規班)、054-221-3280(法人班)、054-221-2910(情報公開班)、054-221-2068(文書班)
ファクス番号:054-221-2099(法規班、法人班、情報公開班)、054-221-2177(文書班)
houmubunsyo@pref.shizuoka.lg.jp