危機管理課のしごと

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1058202  更新日 2024年2月20日

印刷大きな文字で印刷

危機管理課の概要

平常時には、大規模地震対策を中心とした各種訓練の実施や緊急時に関係機関と迅速に連携を図るための事前調整など緊急事態への備えを進めるとともに、管内市町の防災対策の支援や自主防災組織の活性化、防災講座の開催や地震体験車の貸し出し等の防災啓発事業などを通じて地域の防災力向上に取り組んでいます。

大規模災害などの緊急事態が発生した場合には、静岡県災害対策本部西部方面本部を設置して、管内の被害情報の収集や関係機関との応急対策にかかる調整を主体的に行うなど、地域の防災対策の中核組織として活動します。

想定される危機の事例

  • 大規模地震や風水害
  • 原子力災害
  • テロや武力攻撃などの国民保護事案
  • 新型インフルエンザなどの感染症
  • 食の安全(毒物混入やBSEなど)
  • その他大規模な事件や事故
西部地域局危機管理事業体系
危機管理事業体系

主な業務内容

24時間体制で危機管理情報を収集

県民の生命、身体及び財産に直接かつ重大な被害が生じ、又は生じる恐れがある緊急事態の情報について、24時間体制で迅速に情報収集・伝達できる体制を確保します。

平日(午前8時30分から午後5時15分まで)0538-37-2204

夜間・休日(上記以外)0538-37-2204

防災啓発活動

取組・活動

防災お役立ち情報

このページに関するお問い合わせ

西部地域局危機管理課
〒438-0086 磐田市見付3599-4 静岡県中遠総合庁舎1階
電話番号:0538-37-2204
ファクス番号:0538-37-2764
seibu-kiki@pref.shizuoka.lg.jp