中部地域局長挨拶

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1035155  更新日 2024年5月1日

印刷大きな文字で印刷

写真:吉良光陽中部地域局長

ようこそ、中部地域局長室におこしくださいました。

中部地域局長の吉良 光陽(きら みちあき)です。

 

 静岡県では、危機管理をはじめとする複合的な地域課題を解決するため、県内に4つの地域局を設置しています。

 中部地域局の担当エリアは、県土の約3分の1となる2,621km2もの面積を有し、111万人余りの皆様が生活されている静岡市、島田市、焼津市、藤枝市、牧之原市、吉田町、川根本町の5市2町です。

 この地域は、登録10周年を迎える南アルプスユネスコエコパークを擁し、世界で最も美しい湾クラブに加盟する駿河湾を臨むなど、世界に誇るべき豊かな自然環境に恵まれております。また、大井川流域・牧之原台地に代表されるお茶の生産地やかつおの水揚げ日本一の焼津港等の地域の強みを活かした食品関連産業をはじめ、金融・情報通信・エネルギー関連企業が集積するなど、多彩なバランスのとれた産業構造を有しています。

 県都としての都市機能の集積に加え、開港15周年を迎える富士山静岡空港や国際貿易港である清水港、新東名高速道路をはじめとする高規格幹線道路等の交通ネットワークが充実し、世界に開かれた地域として成長していくことが期待される地域です。

 地域の持続的な発展には、安全・安心が全てに優先する前提となります。

 大規模災害発生時には、中部地域局に中部方面本部を設置します。これは、被害状況の把握や市町への支援を行う応急災害対策の司令塔となるものです。

 南海トラフ沿いの大規模地震の切迫性の高まりに加え、地球規模の気候変動により風水害が激甚化・頻発化しております。市町と連携した防災訓練の実施や防災啓発など、防災・減災対策の強化に積極的に取り組んでまいります。

 本県だけでなく、我が国全体が直面する喫緊の課題が人口減少対策です。中部地域でも、出生数の減少等による人口の自然減少と、若者等の転出による人口の社会減少が進行しています。市町や地域企業をはじめとする地域の皆様との連携を強化しながら、自然や景観、歴史、文化などの魅力を活かし、移住・定住の促進や交流人口の拡大につなげてまいります。確実に進行する人口減少も見据え、人口が減少しても快適で安心して生活を営むことができる地域づくりにも取り組んでまいります。

 また、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行、突発的な水害や地震などの自然災害、技術革新の進展による産業構造の変化など、社会のあり方そのものが急速に変化しており、VUCAとも呼ばれる予測困難な時代を迎えています。将来の予測が困難で、誰も正解を知らない社会課題への対応にあっては、多様な価値観を尊重しながら、コミュニケーション力を発揮し、協調して、最もよい答えを導き出すことが求められます。

 中部地域局は、市町や関係機関、地域の皆様が知恵を絞る協働・共創の場、言うなれば「中部地域の課題解決のプラットフォーム」としての機能を発揮するべく、局員一同取り組んでまいりますので、御理解・御協力のほど、宜しくお願い申し上げます。

令和6年4月

 静岡県中部地域局長 吉良光陽

このページに関するお問い合わせ

中部地域局地域課
〒426-0075 藤枝市瀬戸新屋362-1 藤枝総合庁舎2階
電話番号:054-644-9102
ファクス番号:054-645-1152
chubu-chiiki@pref.shizuoka.lg.jp