静岡市立清水浜田小学校で「手話であいさつを」運動特別授業を開催しました

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1023750  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

令和3年11月2日(火曜日)に、静岡市立清水浜田小学校で、「手話であいさつを」運動特別授業開催しました。

当日は、静岡県聴覚障害者協会の小倉事務局長をはじめとする、手話あいさつ運動推進員が講師を勤め、4年生26人が手話の簡単なあいさつや、自分の名前の手話を学びました。

そして、こどもたちは覚えた手話を使い、ろう者の推進員との自己紹介にも挑戦しました。

最後の質問コーナーでも、半数近い子供たちが積極的に前に出て、質問をしてくれました。

子供たちは真剣に手話に挑戦してくれたため、覚えも早く、推進員からも「初めて手話を覚えたとは思えない!」と驚きの声が上がっていました。

また、子供たちからも、「手話で話が通じてうれしかった」、「街でろう者の方と会ったら、手話であいさつしたい」との声が聞かれました。

今後は、各地の大型商業施設等で手話体験ブースを出展し、手話の普及啓発を行って行く予定です。

授業内容

 

講師

内容

講義

公益社団法人静岡県聴覚障害者協会

事務局長小倉健太郎

手話について、ろう者について、そして、聞こえないことについて、当事者の講師がお話ししました。
実技 手話あいさつ運動推進員(ろう者、手話通訳者)

手話単語

簡単な手話挨拶

手話で自己紹介(覚えた手話で、ろう者と実際に自己紹介をしました。)

当日の様子

写真:授業の様子その1

写真:授業の様子その2

写真:授業の様子その3

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部障害者支援局障害福祉課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3319
ファクス番号:054-221-3267
shougai-fukushi@pref.shizuoka.lg.jp