「地域医療構想の策定」に向けての説明会を開催しました
静岡県では、団塊の世代が後期高齢者となる2025年に向け、地域にふさわしいバランスのとれた医療機能の分化と連携を適切に推進するために、地域の医療需要の将来推計や報告された情報等を活用して、二次医療圏等ごとの各医療機能の将来の必要量を含めた地域医療構想を策定します。地域医療構想の実現に向け、医療機能の分化と連携により、効率的かつ質の高い医療提供体制を構築するためには、個々の医療機関が果たすべき役割は大変重要になってきます。
いよいよ動き出した地域医療構想の策定に際し、医療関係者、関係団体、市町職員等関係の皆様の理解を深め、これから何をしていけばよいのかを考える契機となるよう、説明会を、県内東部、中部、西部の各地域で開催しました。
1説明会概要
東部地区
- 日時
-
10月13日(火曜日)
18時30分~20時30分
- 場所
-
三島市民文化会館 小ホール
三島市一番町20-5
JR三島駅南口より徒歩3分
-
対象
- 医療関係者(病院、有床診療所)、関係団体、市町職員等
中部地区
- 日時
-
10月25日(日曜日)
14時30分~16時30分
- 場所
-
もくせい会館富士ホール
静岡市葵区鷹匠3-6-1
JR静岡駅北口から徒歩15分
-
対象
- 医療関係者(病院、有床診療所)、関係団体、市町職員等
西部地区
- 日時
-
10月18日(日曜日)
14時~16時
- 場所
-
掛川グランドホテル 3階シャングリラスイート
掛川市亀の甲1-3-1
JR掛川駅南口から徒歩1分
-
対象
- 医療関係者(病院、有床診療所)、関係団体、市町職員等
概要
第1部
「地域医療構想の策定のプロセス、スケジュール等」
静岡県健康福祉部医療健康局医療政策課
課長・石田貴
第2部
「制度概要と静岡県の取組」、「地域医療構想策定ガイドライン」、「地域医療構想策定支援ツール」、「病床機能報告」他
浜松医科大学医学部附属病院医療福祉支援センター長
特任教授・小林利彦先生
第3部
質疑応答
2各会場の様子
各会場とも、多くの病院関係者等が参加され、講師の説明を熱心に聞き入っていました。
3資料
平成27年10月13日(火曜日)東部(三島)会場の資料
- 次第(平成27年10月13日) (PDF 42.5KB)
- 資料1(第1部講師:静岡県医療政策課長資料) (PDF 1.9MB)
- 資料2(第2部講師:浜松医科大学附属病院医療福祉支援センター長・特任教授・小林利彦先生資料) (PDF 3.8MB)
平成27年10月18日(日曜日)西部(掛川)会場の資料
- 次第(平成27年10月18日) (PDF 43.3KB)
- 資料1(第1部講師:静岡県医療政策課資料) (PDF 2.5MB)
- 資料2(第2部講師:浜松医科大学附属病院医療福祉支援センター長・特任教授・小林利彦先生資料) (PDF 3.8MB)
平成27年10月25日(日曜日)中部(静岡)会場の資料
- 次第(平成27年10月25日) (PDF 43.0KB)
- 資料1(第1部講師:静岡県医療政策課資料) (PDF 2.4MB)
- 資料2(第2部講師:浜松医科大学附属病院医療福祉支援センター長・特任教授・小林利彦先生資料) (PDF 3.8MB)
4主催
静岡県健康福祉部医療健康局医療政策課
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部医療局医療政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2284
ファクス番号:054-251-7188
iryoseisaku@pref.shizuoka.lg.jp