新型コロナワクチンの接種を受けたい方
新型コロナワクチンの接種について
定期接種の接種対象者及び接種費用
全額公費による無料接種は令和6年3月31日で終了しました。
65歳以上の方と、60から64歳で対象となる方(※)には、令和6年10月から、お住まいの市町による「定期接種」が行われます。
65歳以上の方と、60から64歳で対象となる方(※)には、令和6年10月から、お住まいの市町による「定期接種」が行われます。
(※)心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方
- 新型コロワクチンの定期接種は、インフルエンザワクチンの定期接種と同様に、接種費用は原則有料です。負担額などの詳細は、お住まいの市町の予防接種担当課にお尋ねください。
- 60歳未満の方と60歳~64歳で(※)に該当しない方は、定期接種を受けられませんので、接種を希望する場合は、医療機関にて接種費用をご負担の上、接種を受けてください。
定期接種の実施期間
- 令和6年10月1日~令和7年3月31日
※自治体によって実施期間が異なります。詳細は、お住まいの市町にお問い合わせください。
定期接種の使用ワクチン
- JN.1系統及びその下位系統へのより高い中和抗体を誘導する抗原を含むワクチンが使用されます。
有効性や安全性が確認された上で薬事承認された新型コロナワクチンは以下のとおりです。
- ファイザー社(mRNAワクチン:添付文書)(外部リンク)
- モデルナ社(mRNAワクチン:添付文書)(外部リンク)
- 第一三共社(mRNAワクチン:添付文書)(外部リンク)
- 武田薬品工業社(組換えタンパクワクチン:添付文書)(外部リンク)
- Meiji Seika ファルマ社(mRNAワクチン:添付文書)(外部リンク)
任意接種
- 令和6年度からは、定期接種の対象でない方や定期接種の実施期間外であっても、生後6か月以上の方で接種を希望される場合は、各自で医療機関で接種を受けることができます(任意接種)。接種費用は原則自己負担となります。
- 医療機関によって、接種の実施の有無や開始時期、接種費用等は異なりますので、詳細は各医療機関へお問合せください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部医療局感染症対策課
〒411-0801 静岡県三島市谷田2276
電話番号:055-928-7220
ファクス番号:055-928-7100
kansentaisaku@pref.shizuoka.lg.jp