富士山万葉集
県では、平成22年度に、歌人によって詠まれた“富士山の短歌”を全国から募集し、「富士山百人一首」を編纂しました。
そして、平成23年度からは、自作の富士山の短歌を募集しています。その作品集を、現存する最古の歌集「万葉集」に因み「富士山万葉集」と名づけました。
選考委員は、中西進先生、馬場あき子先生、佐佐木幸綱先生、田中章義先生です。
冊子の配布を希望される方は、以下の方法でお申し込みください。
申込方法
ハガキ、ファクス、Eメールに、住所・氏名・電話番号を記入の上、「富士山万葉集巻※1※2部希望」と明記し、以下のあて先までお送りください。
- ※1:希望する巻数を記載して下さい。
- ※2:希望する冊数を記載してください。
申込先
住所:〒418-0067富士宮市宮町5-12
静岡県富士山世界遺産センター
ファクス:0544-23-6800
メールアドレス:mtfuji-whc@pref.shizuoka.lg.jp
※各巻のリンクをクリックすると本の内容を見ることができます。(外部サイト:shizuoka-ebooksへリンクします。)
富士山万葉集 巻一
- テーマ:富士山
- 募集区分:一般の部
1人につき2作を限度に募集したところ、全国、1800人超の方々から多数の作品をお寄せいただきました。その中から厳選された作品が、本巻には収録されています。
富士山万葉集 巻二
- テーマ:富士山
- 募集区分:こどもの部
1700人あまりの小・中学生の皆さんから多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻三
- テーマ:春の富士山
- 募集区分:一般の部
1000人あまりの皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻四
- テーマ:春の富士山
- 募集区分:こどもの部
1000人を超える小・中学生の皆さんから多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻五
- テーマ:動物と富士山
- 募集区分:一般の部
500人あまりの皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻六
- テーマ:動物と富士山
- 募集区分:こどもの部
500人あまりの小・中学生の皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻七
- テーマ:夏の富士山
- 募集区分:一般の部
500人あまりの皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻八
- テーマ:夏の富士山
- 募集区分:こどもの部
1100人あまりの小・中学生の皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻九
- テーマ:ふるさと富士
- 募集区分:共通
230人あまりの皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻十
- テーマ:秋の富士山
- 募集区分:一般の部
400人あまりの皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集空白 巻十一
- テーマ:秋の富士山
- 募集区分:こどもの部
1300人あまりの小・中学生の皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻十二
- テーマ:食と富士山
- 募集区分:共通
400人あまりの皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻十三
- テーマ:冬の富士山
- 募集区分:一般の部
600人あまりの皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻十四
- テーマ:冬の富士山
- 募集区分:こどもの部
1300人あまりの小・中学生の皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻十五
- テーマ:暮らしと富士山
- 募集区分:共通
400人あまりの皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻十六
- テーマ:祭りと富士山
- 募集区分:共通
1,300人あまりの皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻十七
- テーマ:躍動する富士山
- 募集区分:共通
1,500人あまりの皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻十八
- テーマ:富士山大好き
- 募集区分:こどもの部
1,300人あまりの皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻十九
- テーマ:新・富岳百景
- 募集区分:共通
650人あまりの皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
富士山万葉集 巻二十
- テーマ:広がりゆく富士山
- 募集区分:一般の部
1,200人あまりの皆さんから、多くの短歌をお寄せいただきました。
このページに関するお問い合わせ
スポーツ・文化観光部文化局富士山世界遺産課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3746
ファクス番号:054-221-3757
sekai@pref.shizuoka.lg.jp