「富士山の日」フェスタ
「富士山の日」フェスタ2025
1.日時
令和7年2月23日(日曜日・祝日)14時から16時
2.会場
御殿場高原ホテル(静岡県御殿場市神山719)
3.内容
●オープニングパフォーマンス
「富岳太鼓 雷神組」による祝太鼓「富士の雷舞(ライブ)」
●主催者あいさつ・富士五湖自然首都圏フォーラム共同宣言の報告・来賓紹介・祝電披露
●基調講演「富士山-その価値と保全」
講師:富士山世界文化遺産学術委員会顧問 遠山敦子氏
●SPAC-静岡県舞台芸術センター演劇
演目:「古事記エピソード1/ヤマタノヲロチ!」
●富士山静岡交響楽団コンサート
演奏曲目:ガブリエルのオーボエ、「ニュー・シネマ・パラダイス」より、オーボエ四重奏曲より第一楽章、風笛
4.当日の様子




「富士山の日」フェスタ2024
1.日時
令和6年2月23日(金曜日・祝日)14時から16時
2.会場
山梨県立文学館 講堂(山梨県甲府市貢川1丁目5-35)
3.内容
- オープニング
- 主催者挨拶、来賓祝辞、祝電披露等
- 追分の人形芝居
- パネルディスカッション 「富士山と芸術」
<出演者>
〇コーディネーター
東京藝術大学名誉教授 秋元雄史氏
〇パネリスト
富士山世界文化遺産学術委員会委員長 青柳正規氏
山梨県立文学館長 三枝昂之氏
明治学院大学文学部芸術学科教授 山下裕二氏
松竹株式会社取締役常務執行役員 岡崎哲也氏
4.当日の様子




「富士山の日」フェスタ2023
1.日時
令和5年2月23日(木曜日・祝日)14時から16時10分
2.会場
プラサヴェルデ(沼津市大手町1-1-4)
3.内容
- ウェルカムミュージック
- 主催者挨拶、来賓祝辞、祝電披露等
- 富士山世界文化遺産登録10周年イヤー開幕セレモニー
- 東アジア文化都市宣言
- 富士五湖自然首都圏フォーラムの概要紹介
- SPAC演劇「羽衣」
- 参議院議員橋本聖子氏による記念講演「富士の国からスポーツ文化を世界に」
4.当日の様子




このページに関するお問い合わせ
スポーツ・文化観光部富士山世界遺産課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3746
ファクス番号:054-221-3757
sekai@pref.shizuoka.lg.jp