公文書開示請求書

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1071716  更新日 2025年4月21日

印刷大きな文字で印刷

概要
申請書類等の説明

県が保有する公文書の開示を請求するための書類です。(静岡県情報公開条例第6条)

提出方法 持参、郵送またはファクスでの送付
提出先 対象となる公文書を保有している担当課等、又は総務部法務文書課
所在地 静岡市葵区追手町9番6号
電話番号

054-221-3306

ファクス 054-221-2099
注意事項

○「開示請求に係る公文書の名称又は内容」欄は、なるべく具体的に記載願います。
○「開示請求書のあて名」欄には、実施機関名を記載願います。
【実施機関の一覧】静岡県知事、静岡県議会、静岡県教育委員会、静岡県選挙管理委員会、静岡県人事委員会、静岡県監査委員、静岡県公安委員会、静岡県警察本部長、静岡県労働委員会、静岡県収用委員会、静岡県海区漁業調整委員会、内水面漁場管理委員会、静岡県公営企業管理者、静岡県がんセンター事業管理者、静岡県公立大学法人、公立大学法人静岡文化芸術大学、地方独立行政法人静岡県立病院機構、静岡県住宅供給公社、静岡県道路公社、静岡県土地開発公社

○ファクスによる開示請求については、法務文書課(上記ファクス番号)あて送信してください。郵送による開示請求は、担当所属が判明している場合は当該担当所属あて、不明な場合は上記法務文書課あてお送りください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部法務文書課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2064(法規班)、054-221-3280(法人班)、054-221-2910(情報公開班)、054-221-2068(文書班)
ファクス番号:054-221-2099(法規班、法人班、情報公開班)、054-221-2177(文書班)
houmubunsyo@pref.shizuoka.lg.jp