空き巣・忍込みの発生傾向(令和6年)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID2007377  更新日 2025年3月27日

印刷大きな文字で印刷

令和6年中の空き巣・忍込みの発生件数は

空き巣:302件(前年比+72件、+31.3%

忍込み:157件(前年比+76件、+93.8%

でした。

「用語」の説明

空き巣
人が不在の住宅内に侵入し、金品を盗むこと
忍込み
夜間、就寝中の住宅内に侵入し、金品を盗むこと

空き巣

イラスト:空き巣が逃げている様子

  • 市区町別発生状況
  • 無締りで被害に遭った割合は?
  • ドロボーはどこから侵入するの?

忍込み

  • 市区町別発生状況
  • 無締りで被害に遭った割合は?
  • ドロボーはどこから侵入するの?

このページに関するお問い合わせ

警察本部生活安全部生活安全企画課
〒420-8610 静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)