遺族の声
被害者遺族の手記
(NPO法人静岡犯罪被害者支援センター発行「被害者遺族の手記」より抜粋)
(娘さんを亡くされたAさん)
娘は、出刃包丁で33か所も刺され殺されました。惨殺でした。この日を境に、私たち家族は一変し、もう二度と家族5人に戻れません。裁判の度に打ちのめされることが多く、その内容のお粗末さに私たちがいままで五年半やってきたことが何だったのか、何も理解していない裁判官に怒りを覚えました。犯人のみならず、司法も敵。犯人が殺人を犯した事への決着は、しっかりつけるべきです。それから犯人の更生を考えるべきです。犯人は、娘の前にも女性を44か所も刺す事件を起こしているのです。今回また再び更生の余地があるようなことを言って誰が責任を取れるのでしょうか。
(ご主人を亡くされたBさん)
私たち家族は本当に幸せでした。こんな日がくるなんて夢にも思わずに毎日楽しく暮らしていました。大きな愛で私たち家族を包んでくれていた主人は、今はいません。主人はどんなに無念だったでしょう。主人は殺される理由のないまま身代わりの様に殺され、人権も何もなくなりました。でも加害者は、生きている限り人権という名の下で保護されています。主人や私たちが払ってきた税金を使って弁護士を雇い、食事をし、病気の治療もする。そんな事は絶対納得できません。何で私たちは何も悪いことをしていないのに、精神面でも苦しい思いをしていかなければいけないのでしょうか。
(ご家族を亡くされたCさん)
早朝の一本の電話によって、私たち家族は地獄へ突き落とされました。気が動転して、頭の中は真っ白、涙も出ませんでした。極限の悲しみの中では涙さえも出ないことを知りました。通夜、葬式を終えるとそれまで現実として捉えることができなかった「もう会えない」という事実に直面することとなり、悲しみと寂しさが覆い尽くしました。翌年オウム真理教が逮捕されましたが、心は晴れませんでした。事件の真実を知りたいと、民事裁判を起こしました。これが長い道のりの始まりでした。裁判でテロと認定されているこの事件でさえ、12年を経た今でも結審したものはなく、被告人の人権ばかりが優先されているのにも、怒りを感じています。
(息子さんを亡くされたDさん)
「残念ですが、お亡くなりになりました。」警察官のその言葉がすべての始まりでした。私は、その瞬間から現実からの回避症状を起こしていました。息子にできる最後の事と、葬儀からその後の様々な手続も自分で行いました。しかし元気すぎると感じるその行動は、周囲の人々には奇異な姿に映ったかもしれません。息子を守れなかったというトラウマが過剰反応を起こし制御不能に陥った苦痛を何度も経験し、自分自身を真正面から見つめ直すのに四年もの歳月が過ぎていました。
被害者遺族の意見陳述から
(交通死亡事故で娘さんを亡くされたEさん)
あの日、犬の散歩に出かける娘に声をかけ、見送ったのが最後になりました。救急車の音で娘のことが気になり、現場へ駆けつけると、私の大事な娘が救急処置を受けているところでした。頭の中が真っ白になりました。病院には、親戚や同級生が大勢駆けつけてくれましたが、励ましの甲斐もなく、翌日息を引き取りました。親が子供の葬式をすることほど辛いことはありません。最後に声をかけたのは私なのに、どうして助けてあげることができなかったのかと後悔ばかりしています。本来なら、もう少しで成人式を迎え、いずれは結婚し、出産もしたでしょう。父親として「幸せになれよ」って言ってあげたかったです。それもかなわなくなりました。加害者は居眠り運転をして、何の落ち度もない娘の尊い命を消してしまった。私は加害者に、実刑を求めます。「自分の犯した罪により、どれだけ多くの人たちを苦しめ、悲しませ又生活を変えてしまったか、どうやって謝罪していけばいいか」刑務所という世間から離れた場所だからこそ、心から反省し、考えることができると思います。
(殺人事件でご主人を亡くされたFさん)
「きっと元気な姿で、帰ってきてよ。」と祈り続けていたのに、主人は家族の待つ家へ帰ってくることはなく、信じられないひどい事件に巻き込まれ、命を奪われてしまいました。二人の息子をとても可愛がり、本当にやさしかった主人。やりきれない悔しい思いでいっぱいです。主人も悲しんでいることでしょう。天国で会いたい、会いたいと言っていることでしょう。主人の命を返して欲しい。私は、絶対に許すことはできません。六年生になった息子が言いました。「お父さんと、もっと遊びたかった。他に言うことはないよ、お母さん。」と。今まで寂しかったことを我慢してがんばってきてくれたんだなと思いました。被告は、この事件の重要性を重く受け止め、罪を償うように願います。この苦しみは遺族にしか分かりません。
警察官の体験記
(性犯罪捜査に携わった女性警察官)
被害は、帰宅途中。すぐ目の前が自宅だというのに、逃げることもできなかった。彼女は事件を、自分のこととして受け止められずにいた。大したことではなかった、と無理矢理自分を納得させようとしているような供述。「こんな被害調書で犯人を逮捕できるのか?被害者の心の声を引き出せ!」上司の叱咤激励が飛んだ。言葉に言い表せない彼女の心と向き合う闘いであった。女性ならばわかる。「自宅に逃げても追いかけられ、自宅も知られる。怒らせてはまずい。」全身に走る恐怖。絶望。身を守るため男の言いなりになるしかなかったあの時。あまりの忌まわしさ故に、感情を心の底に沈めようとしている。私は彼女と共に真実の叫びを探し出し、少しずつ言葉に置き換えて供述調書を作成していった。そして、彼女自身も事件に立ち向かう決心を固めていったのである。(中略)犯人逮捕。事件発生から約一ヶ月後。この朗報を伝えると、彼女もほっとした表情で来署した。しかし、被疑者確認のため男を見た瞬間、彼女は凍りつき言葉を失った。彼女が受けた深い心の傷がぱっくりと口を開いた気がした。だが、彼女は確かに強さを身につけていた。犯人逮捕を実感したように泣きじゃくりながら「ありがとうございました」を繰り返した。
(交通死亡事故捜査に携わった警察官)
事故車両から救出された被害者は、上半身は真っ赤に流血で染まり、顔の造作は窺い知ることはできず、体躯は真ん中で「くの字」に曲がるようにしなり・・(中略)「これが生前の娘の写真です。」写真を差し出したのは、手当ての甲斐もなく20年の短い生涯を終えた被害者の両親だった。「娘は親の口から言うのもなんですが、こんなに可愛かったんです。」私の目の前にいるのは最愛の娘のことを、目にいっぱいの涙をためて、からだをせり出しながら話をする両親だった。私は、「少しでも娘さんの無念さを代弁できればと思います。事件処理をするにあたっては、時間に限りがありますが、その限られた時間を最大限に使うつもりです。」と伝え、とにかく2人の話を聞いた。(中略)判決は執行猶予付の禁固10か月。私は両親から「とても納得いく裁判ではない」と言われるのを覚悟で呼び止めた。両親は毅然とした態度で「私たちの中で一つの区切りができました。本当にいろいろありがとうございました。」といい終えると、裁判所を後にした。
このページに関するお問い合わせ
焼津警察署
〒425-0055 静岡県焼津市道原723
電話番号:054-624-0110