7月18日

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID2007908  更新日 2025年7月23日

印刷大きな文字で印刷

番号 件名 発表所属 内容
1 不同意わいせつ被疑者の逮捕 伊豆 被害者にわいせつな行為をした男(53)を逮捕しました。
2 性的影像記録提供等被疑者の逮捕及び任意送致 沼津 被害者らの性的な姿態を盗撮し、その画像を送信して提供した女(39)を逮捕、もう一人の女(25)を任意送致しました。
3 オレオレ詐欺事件の発生 三島 被害者の携帯電話に警察官を騙る男から電話があり、その後、指定された口座に現金を振り込み、騙し取られました。
※警察では、「警察が捜査のために現金を振り込ませることはありません」と呼び掛けています。
4 脅迫被疑者の逮捕 富士 被害者にSNSを利用して脅迫メッセージを送信した男(45)を逮捕しました。
5 万引き被疑者の逮捕 沼津 スーパーで食料品を万引きした男(63)を逮捕しました。
6 山岳遭難の発生及び救助 富士宮 富士山で下山中に転倒してケガをした遭難者を山岳救助隊が救助しました。
7 暴行被疑者の逮捕 富士宮 被害者の髪を掴んだ男(47)を逮捕しました。
8 山岳遭難の発生及び救助 富士宮 富士山で下山中転倒してケガをした遭難者を山岳遭難救助隊が救助しました。
9 オレオレ詐欺事件の発生 富士 被害者の携帯電話に通信事業者や警察官を騙る者から電話がありその後、指定された口座に現金を振り込み、騙し取られました。
※警察では、「警察官が捜査等を理由に現金を振り込ませることはありません。テレビ電話で警察官が話すこともありません。お金の話になったら詐欺を疑い、警察や家族などにすぐに相談してください。」と呼び掛けています。
10 オレオレ詐欺事件の発生 沼津 被害者の元に孫を騙る者から電話があり、その後、被害者宅を訪れた孫の友人を騙る男に、現金とキャッシュカードを手渡し、騙し取られました。
※警察では、「親族を騙ったオレオレ詐欺事件が多発しています。親族を名乗ってお金が必要と言われたときは、詐欺を疑ってください。」と呼び掛けています。
11 軽傷ひき逃げ被疑者の逮捕 静中 普通乗用車を運転し、被害者と衝突しケガを負わせ逃走した男(78)を逮捕しました。
12 SNS型投資詐欺事件の発生 伊豆 SNSで知り合った者から投資を勧誘され、指定された口座に現金を振り込み、騙し取られました。
※警察では、「知らない相手からSNSによる投資の勧誘があった場合は、詐欺を疑ってください!」と呼び掛けています。
13 窃盗被疑者の逮捕 焼津 駐車場で建築用部品を盗もうとした男2人(54、24)を逮捕しました。
14 万引き被疑者の逮捕 静中 書店で本を万引きした男(28)を逮捕しました。
15 刃物携帯違反被疑者の逮捕 静中 正当な理由なく刃物を携帯した女(29)を逮捕しました。
16 山岳遭難の発生 御殿場 富士山で体調不良となり自力下山できなくなった登山者を山岳遭難救助隊が救助しました。
17 殺人未遂被疑者の逮捕 浜北 被害者の顔を殴り首を絞めるなどした男(30代)を逮捕しました。

このページに関するお問い合わせ