はんざいそうさ

さつじんやどろぼうなどの事件(じけん)をしらべたり、ぼうりょくだんの取締り(とりしまり)や
やくぶつの取締り(とりしまり)などをしています。

事件現場(じけんげんば)にのこされたしょうこを見つけみつけたり、きろくしたり、ぶんせきしたりするしごとを、鑑識(かんしき)といいます。
犯人(はんにん)と事件(じけん)をむすびつけるじゅうようなしごとです。
このページに関するお問い合わせ
警察本部総務部広報課
〒420-8610 静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)